1畳(イチジョウ)

畳一枚分の広さのこと。部屋の広さを表すために使われる単位でもある。ただし、一畳のサイズは地域等により異なる。江戸間は176.0×87.8(cm)=1.54㎠、京間は191.0×95.5(cm)=1.82㎠、団地サイズ170.0×85.0(cm)=1.44㎠となっている。
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!
1畳 に関連する用語
・畳(タタミ) ・間(ケン)
・居室(キョシツ) ・田舎間(江戸間・関東間)
『間取り・部屋』一覧へ戻る≫