襖(フスマ)
和室で使用される引戸であり、木でできた骨組みに襖紙を貼って、引手と縁を取り付けたもの。襖は部屋と部屋の仕切りや出入り口だけでなく、長い歴史の中では芸術性の高いふすま絵が競って描かれたということもあった。
襖 に関連する用語
・戸襖(トブスマ) ・可動(式)間仕切り
・和襖(ワブスマ) ・町家(マチヤ)
『和室・畳・障子』一覧へ戻る≫
II型キッチン(ニガタキッチン)
賃貸用語集
ウォークインクローゼット(ウォークインクロゼット)
賃貸用語集
キャビネット
賃貸用語集
キッチン
賃貸用語集
水道(すいどう)
賃貸用語集
アジアンテイスト
賃貸用語集