
電気で熱くなるヒーターに鍋底を密着させて調理する調理機器のこと。渦巻き状のニクロム線を用いたシーズーヒーター方式やラジエントヒーター方式、ハロゲンランプから出る赤外線で加熱するハロゲンヒーター方式などがある。部屋の空気を汚さない、煮こぼれによる立ち消えの心配がないというメリットがある。これらは装置自体が熱を持つのに比べ、電磁調理器(IHクッキングヒーター)は、電磁誘導の作用により鍋自体を発熱させる装置であり、本体自体が熱くならないという点で異なる。
電気調理器 に関連する用語
・IH調理器 ・システムキッチン
・ハイカロリーバーナー ・レンジフード

電気調理器に関する記事
『キッチン』一覧へ戻る≫