住宅性能表示基準(日本住宅性能表示基準)(ジュウタクセイノウヒョウジキジュン(二ホンジュウタクセイノウヒョウジキジュン))

「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に定められた事項のひとつに、「国土交通大臣により登録を受けた評価専門会社等に依頼して住宅性能評価書を作成することができる」とあるが、この書類を作成する際に使用する国土交通大臣が定めた評価基準のこと。この基準に関する主な内容は新築住宅では9分野29項目、既存住宅では現況検査により認められる劣化等の状況及び個別性能に関する6分野21項目である。
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!
住宅性能表示基準 に関連する用語
・不動産鑑定士 ・建築基準法
・一級建築士 ・国土交通大臣免許
『保険・保証』一覧へ戻る≫