LAN(ラン)

ローカルエリアネットワーク(Local Area Network)の略で、屋内や敷地内といった狭い範囲で構築されたネットワークの元、メールやファイルをパソコン同士で送りあったり、1台のプリンタを共有することをいう。これらを有線でつないだものを有線LAN、無線でつないでいるものを無線LANという。無線LANは現在、Wi-Fiが主流となっている。また、遠隔地を結ぶネットワークはワイドエリア・ネットワーク(WAN)という。インターネットはWANを通じてLANが結び付き、超巨大なネットワークを構築したものと言える。
LAN に関連する用語
・有線 ・インターネット接続
・光ファイバー回線 ・CATV
『住宅設備』一覧へ戻る≫