安達店長はどんな人?
- 出身地 奈良県奈良市
- 趣味 愛車のお手入れ
- 長所 義理人情が厚いところです。
- 尊敬する人 伊達 正宗
- 将来の夢 とりあえずBIGなおとこになること
- ▶詳しくはこちら
- <スタッフから一言>
- 見た目は少し怖そうですが、笑っているか、黙っているかこの2つの顔の表情しか無いのかな?と思うほど心が穏やかな方です。ただ、ストイックになり過ぎる場面もあり、少し前に体を鍛えすぎて足を悪くしてしまい病院に行ったことがありました。筋トレだけはホドホドにしてください(笑)
- <本人より一言>
- 私はどちらかと言うと少し口下手なところがありますが、その中で一番大事にしていることは働いている「スタッフの雰囲気」です。「スタッフの雰囲気=店舗の雰囲気」を重視することで人間関係も良い方向へ形成ができ、みんなが笑顔で幸せに働く環境作りが私の責任だと思っております。
- その尼ヶ辻店も2018年8月にリニューアルオープンいたしました。
- ▶詳しくはこちら
- 私の携わる仕事は「衣・食・住」の「住」の部分ですが、お客様へ気軽にお伝えできたり、私の生活の中でも必須となる100円ショップの「気になる」「購入した」「使ってみた」100均グッズをまとめてみました。
携帯スタンド
100円で買った携帯スタンドがめっちゃ使える!
— 杏奈ʕ·͡·ʔくますけ (@achan000c) 2018年12月24日
ガタガタしても落ちない(。˃ ᵕ ˂ )ƅ pic.twitter.com/7yQFdCuW70
100均で買ってきたこのミニミニパイプ椅子の携帯スタンド、可愛すぎて100円なのに超満足している。 pic.twitter.com/Zk0d7LLirO
— アサコ (@asako_vixen) 2018年9月24日
カメラ固定でツイキャスする人とか、スマホ持つのだるい人とか、全人類におすすめしたいのがダイソー携帯スタンド!
— なみ (@nami_kngk) 2018年4月12日
スマホケース外してスマホを吸盤にくっつけたら、上下左右ある程度好きな角度で使えるぞ!今までスタンドを組み合わせたりしてきた中で一番使いやすい。底も吸盤!もちろん100円! pic.twitter.com/WaQpfanOAm
#でぃあぴよ8 #携帯スタンド #ダイソー
— いっさ(・8・) (@IssaRally) 2018年4月1日
Dearさん、これ100円(税抜)だよ。デジカメにも使えるしおトクですヽ(´▽`)/✨ pic.twitter.com/HLS64rJGoZ
100円ローソンで携帯スタンド買ってみたよ✨
— な (@nattumiiii) 2017年10月25日
吸盤の吸着力もいいしいい感じ pic.twitter.com/UUGke4ST1E
ブックスタンド
ダイソーのブックスタンドでお得に生活しよう!100円ショップ活用術https://t.co/ilH5sjtM6A#100均 #ダイソー #セリア #キャンドゥ
— 100均クラブ (@100shop_club) 2019年1月24日
100円ショップのブックスタンドを使ってます! pic.twitter.com/UPrqEOVGv1
— kata (@haroneet) 2019年1月11日
#ダイソー のブックスタンドが素晴らしい…
— 株式会社ソリス@だいたい福岡オフィス (@Thoris_cg) 2018年11月26日
以前の購入品はL字型のもので
重くて背の高い本に向かず(参考書系)
倒して置いていたりしました…
でも、新しく買ったコイツ(黒)は
本の下敷きになる部分が長いので
自重で支えてくれる!!
これで #CGWORLD も立てて置けちゃう!
これで100円…良き… pic.twitter.com/vnuIkfi5v0
セリアのブックスタンド神がかりでしょ。これで100円て正気の沙汰でない、超おすすめ。特にオタク、向いてる。 pic.twitter.com/edrqkTAs2A
— F子 (@nta_numa) 2018年11月25日
ダイソーのブックスタンドでお得に生活しよう!100円ショップ活用術https://t.co/ilH5sjtM6A#100均 #ダイソー #セリア #キャンドゥ
— 100均クラブ (@100shop_club) 2018年11月11日
ペーパーカッター
100均で買ったペーパーカッター便利すぎてほんとこわひ…✋ pic.twitter.com/jtOk3GBWlF
— けんたろ#新けもD-19 (@kentaro_009) 2019年1月19日
100均のペーパーカッターと、文房具屋で買える角丸くするやつあると便利なので是非皆様も pic.twitter.com/pLg5BvVZhV
— 幽鬼蓮介 (@saya10106) 2019年1月7日
そういやRTで回ってきた100均のペーパーカッター買えたので嬉しい pic.twitter.com/VLmkd8pJz2
— あやか (@_ayaka82) 2019年1月4日
最近の100均は素晴らしいねぇ保育士とハンドメイドに使えるもの揃ってる✨ ペーパーカッター超助かるわ✨ pic.twitter.com/HM0rooW30L
— 黒依知胡(くろいちご)❀ (@96Berry15) 2018年12月19日
水切りゴミ袋
【三角コーナーを断捨離】ダイソーの自立する水切りゴミ袋がオシャレで便利! https://t.co/ouFP9NRaXF
— くるみ@1人でも強く生き抜く為に修行中(`・ω・)o (@kurumix_09) 2019年1月19日
ダイソーなう。
— 不思議の国のありのす (@alinoce5037) 2019年1月19日
アリスの水切りゴミ袋❤️ pic.twitter.com/bArRkmQwhR
ダイソーで三角コーナーいらずの水切りゴミ袋見つけた!
— jeanluc 冬キャンプする! (@Sin16300920) 2018年12月26日
これがあれば排水口に生ゴミをながさず気分良く洗い物が出来る#キャンプ #ソロキャンプ pic.twitter.com/zNlGnXkX3d
思い出したので追加します!
— 鳥頭つなき (@ch27ki) 2018年12月14日
7.水切りゴミ袋(DAISO)
支えがなくてもちゃんと自立するし、広げた開け口を外側に1センチくらい折り返すとすごく安定する!三角コーナーの水垢や滑りと戦わなくて済むので我が家にはこれがあってるなぁと☺️(DAISO以外でも売ってるし柄もいろいろある) pic.twitter.com/2BTM7IfKOh
6.自立型水切りゴミ袋
— おこめ®︎@4&1 (@okomekome30) 2018年12月10日
三角コーナーの管理がめんどくさいので今までもビニール袋に入れて水切って生ゴミ処理してたんだけど、今年に入ってこちらをダイソーで見つけて購入。可愛いし水切りされて楽だしこのままビニールに入れてポンと捨てられて楽チン♪大きさも色々あった。 pic.twitter.com/BuZ8o7wVTI
最後に