指値(サシネ)

売買の取引にあたって依頼者が指定する取引希望価格、または価格の範囲のこと。取引所での売買や委託販売など、依頼者の注文を受託して取引する場合に用いられる。指値は拘束価格の指示であるため、売主が指値に従わない売買について委託者は、その結果の引き受けを否認することができる。不動産売買の仲介は売買受託に当てはまらず、依頼者が示す希望価格は指値とはいえない。一方で、代理等による取引の希望価格は、一般的に指値に当たるとされている。
指値 に関連する用語
・取引所 ・仲介
・最多価格帯 ・公示価格
『暮らし・ノウハウ・トラブル』一覧へ戻る≫