Example: A Site about Examples

掲載物件数12153

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 【湯船とシャワーを比較!】どっちがお得?節約方法は?

【湯船とシャワーを比較!】どっちがお得?節約方法は?

≪ 前へ|【冬は「3つの首」を温めよう!】血行を良くして体調改善!   記事一覧   【引っ越しの不用品・粗大ごみ】どう処分する?6つの方法をご紹介!|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報
  • 古川_写真
  • 担当者:古川真史

    【奈良に住んで20年】奈良を誰よりも愛し続ける奈良ヲタク。人気グルメから人口や歴史、鹿の生息数。何でも答えます。最近は大仏プリン推し。


【湯船派?シャワー派?】お風呂タイムで使える節約術は?


【湯船派?シャワー派?】お風呂タイムで使える節約術は?


日々の入浴は欠かさず湯船に浸かるという方と、シャワーだけで済ますという方がいらっしゃいます。


水道代やガス代の観点から見た場合、一体どちらの入浴法がよりお得なのでしょうか。


それぞれの入浴法で活用できる節約術とあわせて詳しく解説してゆきます。





賃貸のマサキは奈良県下4店舗展開。奈良×賃貸情報数No.1宣言を掲げ、最大級の賃貸情報を掲載!

奈良の賃貸情報なら賃貸のマサキにおまかせください!
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!





湯船派・シャワー派の割合はどのくらい?


湯船派・シャワー派の割合はどのくらい?


毎日欠かせない習慣のひとつであるお風呂。


清潔を保つというだけでなく、身体の疲れをほぐし精神をリフレッシュさせる大切な癒しの時間です。


入浴の仕方は人それぞれあると思いますが、湯船にお湯を張ってしっかりと浸かる方もいらっしゃれば、手早くシャワーで済ませる方もいらっしゃいます。


その割合として、全国で6割ほどの方は1年を通じて湯船に浸かっているという統計があります。


ではその統計に基づけば残り4割ほどがいわゆるシャワー派ということになるのかと言うと単純にそうではなく、残りのうち過半数の方は、夏場はシャワーで済ませ冬場は湯船に浸かるようにしているそうです。


冬場は寒いので、しっかり温まりたいということでしょう。


ここで気になるのは、湯船に浸かった場合とシャワーで済ませた場合、それぞれの経済面での比較です。


果たしてどちらが経済的に安く済ませることができるのでしょうか。


様々な暖房器具を使用することで電気代やガス代がかさみやすい冬場にあって、シャワーから湯船に切り替えることで余計に水道・光熱費がかかってしまうとしたら、少々痛いところですよね。






湯船とシャワー 結局どっちがお得なの?


湯船とシャワー 結局どっちがお得なの?


湯船に浸かる場合とシャワーで済ます場合、今回経済面で比較するうえでベースとするのはそれぞれの入浴方法で使うことになるお湯の量です。


ごくシンプルに考えれば、同じ温度のお湯を使うならば、その使う湯量が少ないほうが水道代もガス代も少なくて済むということになります。


湯船はお湯を貯めて使うもの、シャワーは流し続けて使うものなので「どれだけの時間シャワーを使えば湯船に貯めるお湯の量を超えることになるのか」という見方で比較するのが最も分かりやすそうです。


早速比べてみましょう。


まず、一般的な家庭でお風呂の際に湯船へ貯めるお湯の量は約200リットル。


そしてシャワーで使われる湯量は、1分間で12リットル前後が一般的な数値です。


この数字を元に計算してみると、シャワーを17分ほど使えば湯船に貯めるお湯の量を超えてしまうということがわかります。


つまりは、17分以上シャワーを使うならば湯船にお湯を張って入ったほうが経済面ではお得と言うことができます。


シャワーで1人が身体を洗う時間を5分程度と考えると、3人家族までのご家庭ならばシャワーのほうが安いという単純計算もできます。


ですが冬場ではシャワーで十分身体を温めるのにもう少し時間がかかりそうですから、一人暮らしの方でなければなかなか厳しいラインかもしれませんね。






節約術でお風呂を経済的に楽しもう!


節約術でお風呂を経済的に楽しもう!


ではシャワーをもっと水道・光熱費をおさえて活用できる方法はないでしょうか。


どうせなら入浴という習慣自体できるだけ経済的にしたいので、湯船にお湯を張る場合の節約術もあわせてご紹介しちゃいましょう。



シャワーでの節約術


①小まめにシャワーを止める

単純な話、シャワーでお湯を流している時間を出来るだけ少なくすればそれだけ節約になります。


シャンプーを泡立てて頭を洗っている時や身体を洗っている時など、お湯が必要ない時にシャワーを流しっぱなしにしないよう、小まめに止める動作を習慣づけておくと良いでしょう。


最初は少し不便に感じるかもしれませんが、慣れればなんてことはありません。



②洗いかたを工夫する

頭や身体をシャンプーや石鹸で洗ったあと泡を流す動作を効率化することで、洗い流すためのお湯をムダにせず使う量を減らすことができます。


小分けにして洗って都度流すのではなく、頭からつま先まで一気に洗ってしまい、一気に洗い流すようにしましょう。


流しかたも、頭の上から一度に全身へお湯をかけるようにすれば、さらにムダをおさえることができますよ。



③節水シャワーヘッドを使う

ホームセンターなどに売っているシャワーヘッドのなかで、元々のシャワーヘッドから水圧を変えることなく水量を減らすことができる「節水シャワーヘッド」というものがあります。


シャワーヘッドをそれに換えて節水効果の恩恵を受けるのもひとつの節約術です。


シャワーヘッド自体はとくに器具を使うことなくご自身で簡単に交換することができますし大体のシャワーに取りつけられる仕様になっていることがほとんどですが、物によっては上手く合わないこともありますし様々なメーカーから様々なモデルが出ていますので、仕様をよく確認して選んでみてくださいね。



④お湯の設定温度を下げる

シャワーに使うお湯の設定温度を下げることでガス代を節約する方法もあります。


とくに寒い冬は早く温まるために熱めのシャワーを使いたいという方も多いと思いますが、1℃下げるだけでもかかるガス代は確実に安くはなります。


15分のシャワーで約3.5円の節約と決して大きな数字ではありませんが、1ヶ月・1年と積もり積もってゆくとまとまった違いとして出てきますので、できるだけガス代を節約したいという方は気に留めておきましょう。


安くなるからといって寒い日に無理してぬるいシャワーを浴びて風邪を引かないようには注意してくださいね。



湯船での節約術

湯船にお湯を張って入浴する場合は、基本的に一度貯めたお湯をその日最後まで使うので、シャワーのように頻繁に新しくお湯を流すことはありません。


ですがとくに冬場、家族の多いご家庭などの場合は貯めたお湯が冷めてしまって途中で追い焚きして温め直すことも日常よくあることでしょう。


追い焚きをすればその分ガス代がかかることになりますから、できるだけ追い焚きしなくて済むように湯船のお湯をなるべく冷まさないよう工夫をすることは節約術と言えます。


1人が入り終わったらその都度きちんと湯船にふたをしておく、家族みんなが間をあけず順番に入るなどの方法で、極力お湯の温度を保ったまま多くの人が入れるようにしましょう。


湯船のお湯とシャワーを併用する方もいらっしゃいますが、その場合はできる限り湯船のお湯を使うことでシャワーを流す機会を減らし、シャワーの使用は最後に身体を流す時だけにとどめておくよう心がけると節約になりますよ。







まとめ~節約術は無理せず活用を~


まとめ~節約術は無理せず活用を~


いかがでしたでしょうか。


今回は湯船に浸かる場合・シャワーで済ます場合それぞれにかかる費用の比較と、入浴の際の節約術について見ていきました。


一般論でまとめてしまうとシャワーだけで済ませず湯船にお湯を張って入ったほうが経済的に安く済ませやすく、また、日々の疲労をしっかりと取るためにも湯船に浸かるに越したことがないという結論になるでしょう。


ですが、どういった入浴法を選ぶのが最適かは個人個人の暮らしかたや時間の使いかたなどによっても違ってくるため一概に「絶対にこれが良い」と語ることはできません。


また、経済面での節約は大事なことですが、だからといって無理してありとあらゆる節約術を極端な形で実行しようとするのも、それはそれで考えものです。




一日の疲れを流すのにお風呂は重要です。お風呂の設備にこだわってお部屋探しをされてみてはいかがでしょうか?


追い焚き機能がある物件をお探しの方はこちら≫

バス・トイレ別の物件をお探しの方はこちら≫

浴室乾燥付きの物権をお探しの方はこちら≫


関連記事


少しでも節約したい!一人暮らしの水道料金の目安とは?
【一人暮らしの水道料金の目安とは?】節約したい方必見!≫

エアコンの使い方を工夫して電気代を安くする方法
【電気代節約術!】エアコンを上手に使用する方法とは?≫

一人暮らしの生活費、必要な費用はどのくらい?
【奈良で一人暮らしに必要な費用は?】生活費の内訳とその抑え方≫

ムダをなくして電気代を節約する
【電気代を節約したい!】電気代を安くする見直しポイント!≫

「オール電化」VS「ガス併用」どっちがお得?
お部屋探しの前に知っておきたい知識【オール電化とガスどっちがお得?】≫

【病気のリスクも】家庭でできる! 追い焚き配管のお掃除
【追い焚き配管の汚れは病気のリスク?!】家庭でできるお掃除方法≫

【お風呂のカビ対策】嫌なカビを防ぐ効果的な掃除方法まとめ
【お風呂のカビ対策】嫌なカビを防ぐ効果的な掃除方法まとめ≫

湿気による水回りのピンク汚れに注意!見つけたらすぐにお掃除を
【ピンク汚れに注意!】掃除と予防方法について解説!≫

【カビで発症する真菌症】発症する疾患とカビの発生しにくい物件について
【カビで発症する真菌症】引き起こされる疾患やカビの発生しにくい物件とは?≫

家庭の排水口から出る悪臭について
【排水溝の臭いを絶つ!】賃貸物件の場所ごとの原因と対処法をご紹介≫

浴室収納の種類と選び方
【浴室収納の種類と選び方】清潔で掃除もしやすい浴室を作るコツ≫

冷えの解消に効果的な秋口の入浴方法
【入浴で冷え解消】身体を芯まで温める効果的な入浴方法について≫

【頑固な水垢の落とし方】お風呂・シンクの効果的なお掃除方法
【頑固な水垢の落とし方】お風呂・シンクの効果的なお掃除方法≫

一人暮らしの水道光熱費ってどれぐらいかかるの?カンタンにできる節約術についても解説します
【一人暮らしの水道光熱費】どのくらいかかる?節約術もご紹介!≫

3点ユニットバスのメリットについて
【いいコトいっぱい三点ユニットバス】そのメリットと快適な使い方≫

毎月何にどれだけ使っている?主な支出を把握して、節約につなげよう!
【無理なく節約する為のポイントとは?】月の支出を把握しよう!≫

【一人暮らしの日用品】バスグッズやキッチングッズなどを賢く購入して、費用を節約するコツは?
【一人暮らしの日用品節約術】賢く購入して節約するコツとは?≫

【独立洗面台のない物件を選ぶメリットとは?】工夫次第で快適生活!
【独立洗面台のない物件を選ぶメリットとは?】工夫次第で快適生活!≫

【シャワーヘッドの交換は賃貸住宅でも可能?】簡単交換方法や種類など解説
【シャワーヘッドの交換は賃貸住宅でも可能?】簡単交換方法や種類など解説≫

【ユニットバスとセパレートを比べてみた】メリットとデメリット
【ユニットバスとセパレートを比べてみた】メリットとデメリット≫

【奈良のバス・トイレ別賃貸物件のご紹介!】メリットや特徴を解説します
【奈良のバス・トイレ別賃貸物件のご紹介!】メリットや特徴を解説します≫

【シャワールームのある賃貸住宅の特徴とは?】探し方も併せてご紹介!
【シャワールームのある賃貸住宅の特徴とは?】探し方も併せてご紹介!≫

【賃貸で浴槽交換した場合借主負担なのか?】お手入れ方法も伝授
【賃貸で浴槽交換した場合借主負担なのか?】お手入れ方法も伝授≫




  • 古川_写真
  • 担当者:古川真史

    【奈良に住んで20年】奈良を誰よりも愛し続ける奈良ヲタク。人気グルメから人口や歴史、鹿の生息数。何でも答えます。最近は大仏プリン推し。


≪ 前へ|【冬は「3つの首」を温めよう!】血行を良くして体調改善!   記事一覧   【引っ越しの不用品・粗大ごみ】どう処分する?6つの方法をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


亜門ハウス

亜門ハウスの画像

賃料
5.7万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市平松5丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩16分

フォンド・メゾンB

フォンド・メゾンBの画像

賃料
7.8万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市四条大路3丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩20分

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)の画像

賃料
8.2万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市五条西1丁目
交通
西ノ京駅
徒歩20分

天理二階堂パーク・ホームズ

天理二階堂パーク・ホームズの画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
奈良県天理市荒蒔町
交通
二階堂駅
徒歩15分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
藤の
本町
エト
D-room
Sa
NAR
IT重説
D-room 奈良市
2駅利用可
1LDK 奈良市
駐輪場
関西本線
郵便局

検索履歴をもっと見る