Example: A Site about Examples

掲載物件数12074

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 【パスポート(旅券)の申請方法】必要書類や費用・写真サイズについて

【パスポート(旅券)の申請方法】必要書類や費用・写真サイズについて

≪ 前へ|【敷金礼金ゼロ物件】それって本当にお得??   記事一覧   【賃貸テナントの選び方】新しく出店する際に気を付けること!|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報

Web担当者:西村貴文

奈良生まれ奈良育ちのプログラミングがちょっと分かる私が奈良に関する賃貸情報など様々な情報を幅広く更新していきます!


パスポート(旅券)取得の仕方


パスポート(旅券)取得の仕方


初めての海外旅行。まず最初に準備しないといけないもの、それはパスポートです!


パスポートは全世界で通用する身分証明書です。


そして、海外にいる間になにか起こった時、日本国政府が渡航先の国に対してあなたを保護するよう要請してくれる大切な書類です。


パスポートを発行することによって日本の政府が海外にいる日本人を守ってくれているのです。


必要不可欠なパスポート、旅行出発前ギリギリになって焦らないよう、余裕をもって早めに準備しましょう。


パスポートを取得するためにはいくつかの手順があります。


スムーズに取得できるよう説明していきますので、ぜひ事前準備にお役立てください。





賃貸のマサキは奈良県下4店舗展開。奈良×賃貸情報数No.1宣言を掲げ、最大級の賃貸情報を掲載!

奈良の賃貸情報なら賃貸のマサキにおまかせください!
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!





パスポートの取得の前に


パスポートの取得の前に


パスポートは国際的な身分証明書ですので、国籍・氏名・生年月日・性別・旅券番号・発行年月日・有効期限などが記載されています。


顔写真も印刷されているので、海外旅行の時以外の場合も本人確認のため、身分証明書として使われることがありますね。


パスポートの有効期限は10年間と5年間の2種類があり、20歳未満は5年間のみ、20歳以上はいずれかを選ぶことができます。


また、免許などとは異なり、パスポートには「更新」という制度はありません有効期限が切れるときには「切替申請」が必要となりますが、その都度新たに審査が行われます。なので新しいパスポートが発行されると、旅券番号も変わってしまいます


一旦有効期限が切れてしまうと、「切替申請」ではなく「新規申請」となってしまします。申請書や必要となる書類が異なりますので、有効期限はチェックしておきましょう。


パスポート取得の手順は、大まかに以下の3つとなります。


  • ① 書類の準備
  • ② 申請
  • ③ 受け取り



申請・受け取り窓口


日本国籍で奈良県内に住民登録をしている方は、以下2箇所のいずれかでパスポートの申請・受け取りが可能です。


・奈良県旅券事務所 奈良市西大寺東町2丁目4番1号 ならファミリー5階

※近鉄大和西大寺駅北改札口から徒歩約7分


・高田旅券センター 大和高田市幸町3番18号 トナリエ大和高田3階

※近鉄大阪線大和高田駅から徒歩約3分、JR高田駅から徒歩約7分


<申請受付時間>

月~金曜日の午前9時から午後5時まで

(土曜・祝日・休日・年末年始は休み、日曜日は申請不可で受け取りのみ可)


<交付(旅券の受け取り)時間>

月・金・日曜日の午前9時から午後5時まで

火・水・木曜日の午前9時から午後7時30分まで

(土曜・祝日・休日・年末年始は休み)


尚、橿原市に住民登録または現に橿原市内に居住している方は、橿原市パスポートセンター(橿原市役所 分庁舎1階)でも可能です。






書類を準備しよう


書類を準備しよう


パスポートを申請するために必要な書類は、以下のとおりです。




(1)一般旅券発給申請書 1通


「手書き書式の申請書」、または外務省のホームページ上で作成する「ダウンロード申請書」のどちらかを使用します。


手書きの申請書は旅券事務所、旅券センター、県庁や県内の市役所等で配布をしています。事前に入手して自宅で記入してもよいですし、旅券事務所・旅券センターの場合は提出の際にその場で入手して記入しても構いません。


ダウンロード申請書の場合は、サイト上で必要項目を入力し、入力内容が反映された申請書PDFを各自でダウンロード、印刷をします。ダウンロード申請書の場合でもインターネット等を利用した電子申請はできず、必ず旅券事務所、旅券センター窓口にて提出しなければいけません。


また、パスポートの有効期限5年、10年により、申請フォームが異なります。ご注意ください。




(2)戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通


申請日以前6ヵ月以内に作成されたものが必要です。(発行手数料450円)


郵送での取り寄せも可能ですが、日数がかかるので余裕をもって準備してください。




(3)写真 1枚


自分を証明する際にはとっても大事なものです。


撮影時の規格が細かく決められていますので、しっかり確認しましょう。


申請書には貼らずに、そのまま提出してください。


<主な注意事項>

  • ・申請日の6ヵ月以内に撮影したもの
  • ・サイズ 縦45mm×横35mm(ふちなし)
  • ・顔の縦の長さは32mm~36mm
  • ・正面を向いていて、帽子などをかぶっていないもの
  • ・無背景で影がないもの
  • ・眼鏡に光が反射していないもの
  • ・カラーでも白黒でもOK

デジタルカメラで撮影したものやスピード写真でも可能ですが、明るさや光の具合も含めてきっちりと規定にあったものでなくてはいけません。


また、写真と本人があまりにも違っている場合は、海外の出入国審査の際に時間がかかったりトラブルになるかもしれません。これは自己責任となってしまいます。


最近は、普段からカラーコンタクトレンズを着用している方も多いかと思います。


写真と同一人物かどうか確認する手段として、目の色は重要なポイントです。目の色が違うだけで別人と判断されかねません。カラーコンタクトレンズは必ず外しましょう。




パスポート写真はプロにお任せ!


奈良県旅券事務所がある奈良ファミリーの同フロアには、証明写真専門店「スタジオアサヒ」があります。


ずっと使うものだから綺麗に撮りたいという方は、ぜひご利用ください!




(4)本人確認書類


氏名・住所など、発給申請書に記載のものと一致しているものが必要です。


有効期間内のもので、原本を用意しましょう。




① 以下の中からいずれか1点


  • ・マイナンバーカード(個人番号カード) ※通知カードは不可
  • ・運転免許証
  • ・船員手帳
  • ・宅地建物取引士証
  • ・身体障害者手帳 など



② 以下の(A)から2点、または(A)と(B)から1点ずつ


(A)

  • ・健康保険証
  • ・国民健康保険証
  • ・共済組合員証
  • ・船員保険証
  • ・後期高齢者医療被保険者証
  • ・国民年金証書(手帳)
  • ・厚生年金証書
  • ・船員保険年金証書
  • ・恩給証書
  • ・共済年金証書
  • ・印鑑登録証明書(この場合は登録した印鑑も必要)

(B)※すべて写真が貼ってあるもの

  • ・学生証
  • ・会社の身分証明書
  • ・公的機関が発行した資格証明書など



(5)住民票の写し 1通


原則不要となりますが、住民基本台帳ネットワークシステムの利用を希望されない方は必要となります。







パスポートを申請しよう


パスポートを申請しよう


必要な書類が準備できたら申請をしましょう。


奈良県内に住民登録をしている方は、奈良県旅券事務所または高田旅券センターにて申請が可能です。

(橿原市に住民登録または現に橿原市内に居住している方は、橿原市パスポートセンターでも可。)




代理提出


原則的には本人自らが窓口で申請しないといけませんが、申請者が指定する代理人が代わりに提出することも認められています


しかしこの場合でも、申請書の「所持人自署」欄等には申請者本人の署名が必要となります。


手書きの申請書を事前に入手するか、もしくはダウンロード申請書を活用して、署名等の必要箇所は本人が記入するようにしておいてください。


また、提出の際には代理人の本人確認書類が必要ですので、忘れずに持参するようにしましょう。


有効なパスポートを紛失した場合など、代理提出が出来ない場合があります。詳しくは、旅券事務所のホームページ等でご確認ください。


未成年者の場合


未成年者がパスポート申請をする場合は、申請書の裏面の「法定代理人署名」欄に法定代理人(親権者等)の署名が必要となります。


「旅券申請同意書」に法定代理人(親権者等)が必要事項を記入・署名したものでも構いません。


申請書の「所持人自署」は申請者本人(未成年者)が署名を行なってください。乳幼児・未就学児の場合は、法定代理人(親権者等)が代理署名をすることも可能です。






パスポートを受け取ろう


パスポートを受け取ろう


パスポートの受け取りは、必ず申請した同じ窓口に、年齢に関係なく申請者本人が取りにいかなければいけません。代理受け取りはできません。


発行日から6ヵ月以内に受け取らない場合は、パスポートは失効してしまいます。


申請から受け取りまでにかかる日数は以下のとおりです。


・奈良県旅券事務所 申請から6営業日後

・高田旅券センター 申請から8営業日後

(・橿原市パスポートセンター 申請から8営業日後)

受け取る際には、以下のものが必要となります。


・申請の時に渡された受理票(受領証)

・手数料(必要額の奈良県収入証紙と収入印紙を受領証に貼付したもの)

10年間有効(20歳以上) 手数料16,000円(奈良県収入証紙2,000円+収入印紙14,000円)

5年間有効(12歳以上) 手数料11,000円(奈良県収入証紙2,000円+収入印紙9,000円)

5年間有効(12歳未満) 手数料6,000円(奈良県収入証紙2,000円+収入印紙4,000円)

奈良県収入証紙・収入印紙は、「福祉の店わかくさ 奈良ファミリー店」、「福祉の店わかくさもえぎ トナリエ大和高田店」でも販売しています。






その他の申請


その他の申請


切替申請


有効なパスポートを持っているけど有効期間が残り1年未満になったり、査証欄に余白がなくなったりした場合は、切替申請が可能です。(査証欄を増冊するだけの増補申請も可能です。)


ただし、有効なパスポートはいったん返納してしまいますので、新たなパスポートを受け取るまでは海外旅行はできません。


パスポート番号は新しいものに変わり、前のパスポートの残存有効期間はなくなってしまい、新たな有効期限がはじまります。




増補申請


査証欄の余白の枚数が残り少なくなったりした場合は、切替申請の他に増補新税も可能です。


この申請を行なうと、査証欄を40ページ増やすことができます。


増補申請は1冊のパスポートにつき1回しかできないので、それでも余白がなくなった場合は切替申請をしましょう。




居所申請


原則として、奈良県でパスポートの申請をするには奈良県内に住民登録をしていなければいけません。


しかし、住民登録は他県でしているけど、大学、高等学校、専門学校等に通うためや長期出張、単身赴任等で奈良県内に住んでいる方は奈良県内での申請が可能な場合があります。


以上の申請に必要な書類はそれぞれ異なります。


詳しくは各旅券事務所のホームページでご確認ください。

旅券事務所/奈良県公式ホームページ







パスポート取得時に注意すること


パスポート取得時に注意すること


ローマ字表記について


パスポートのローマ字表記は、基本的にはヘボン式ローマ字を使用します。


以下が間違いやすい一例です。


し:SHI ち:CHI つ:TSU ふ:FU じ・ぢ:JI

しゃ:SHA しゅ:SHU しょ:SHO

ちゃ:CHA ちゅ:CHU ちょ:CHO

じゃ:JA じゅ:JU じょ:JO


長音:「O」や「U」は入れない

太田(おおた)OTA、優子(ゆうこ)YUKO


撥音(ん):B・M・Pの前のNはMに代える

本間(ほんま)HOMMA


促音:子音を重ねる

服部(はっとり)HATTORI


例外的にヘボン式ローマ字以外の表記方を希望する場合は、事前に旅券事務所に確認してみましょう。


一度申請した旅券の氏名表記は変更できません。


パスポートと航空券に記載されている名前のローマ字表記が異なっていると、飛行機には乗れません。


また、同じ家族でも苗字の表記方が異なると、不都合なことがあるかもしれません。


申請書に記入する際には、十分に注意しましょう。




IC旅券について


現在発行されているパスポートは、ICチップを搭載したプラスチックカードが組み込まれたIC旅券です。


ICチップには氏名、国籍、生年月日の他、顔写真の情報が入っています。


出入国の審査時には、パスポートを提示した人の顔とその顔写真情報とを、電子機器等で照合し、一致しているかチェックされるということが想定されます。


このICチップが何らかの理由で損傷した場合に、パスポート自体が無効になるわけではありませんが、出入国審査や査証審査、飛行機の搭乗時などに余計な時間がかかったりトラブルになったりする可能性があります。


日常生活において発せられる磁気程度ならICチップが壊れることはほぼないと言えます。


しかし、パスポートを保管するときは、テレビの上など磁気の強いところは念のため避けるようにした方がよいでしょう。






【パスポート(旅券)の申請方法】必要書類や費用・写真サイズについて まとめ


【パスポート(旅券)の申請方法】必要書類や費用・写真サイズについて まとめ


パスポートを取得する際の手順や注意事項を見てきました。


書類の準備から申請、受け取りまではある程度の日数がかかります。また、書類の不備等があった場合は、想定以上に多くの期間を要します。


楽しみにしていた旅行に間に合わなくなった、なんてことがないよう、申請する際には十分な余裕をもって準備することをおすすめします。


渡航先の国や目的によっては、パスポートの残存有効期間は異なります。


出国する際に空港で残存期間が不足することが判明し、旅行に行けなくなる、という残念なお話もよくあります。


渡航前には必ずチェックしましょう。


また、せっかく取得したパスポートは、自分を守ってくれる大事な証明書です。


海外は日本のように安全な国ばかりではありません。失くしたり、また盗難・スリにあったりしないように旅行中は常に誰かに狙われているという意識を持つことが大事です。


特に日本人のパスポートは自由度が高いので狙われやすく、盗難にあったものは国際犯罪に使われたりします。


そんなことにならないよう、自分のパスポートは自分で守り、そして大切にしていきましょう。





関連記事


【旅行代理店と個人旅行手配】どっちがお得?
【旅行代理店と個人旅行手配】どっちがお得?≫

【旅行持ち物チェックリスト】これで旅行の準備もバッチリ!
【旅行持ち物チェックリスト】これで旅行の準備もバッチリ!≫

【5月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!
【5月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!≫

【6月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!
【6月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!≫

【7月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!
【7月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!≫

【8月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!
【8月にオススメの国内旅行先】選りすぐりベスト3!≫



Web担当者:西村貴文

奈良生まれ奈良育ちのプログラミングがちょっと分かる私が奈良に関する賃貸情報など様々な情報を幅広く更新していきます!


≪ 前へ|【敷金礼金ゼロ物件】それって本当にお得??   記事一覧   【賃貸テナントの選び方】新しく出店する際に気を付けること!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


天理二階堂パーク・ホームズ

天理二階堂パーク・ホームズの画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
奈良県天理市荒蒔町
交通
二階堂駅
徒歩15分

メゾン・エスト・マメヤマB

メゾン・エスト・マメヤマBの画像

賃料
8.3万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市大豆山突抜町
交通
近鉄奈良駅
徒歩4分

メゾン山崎

メゾン山崎の画像

賃料
9.7万円
種別
マンション
住所
奈良県生駒市山崎町
交通
菜畑駅
徒歩4分

セントポーリア(大安寺)

セントポーリア(大安寺)の画像

賃料
8万円
種別
マンション
住所
奈良県奈良市大安寺6丁目
交通
奈良駅
徒歩10分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
シャーメゾ
グリル付
アパート 畑
天理線
ガーデンモール木津川
プルミエール
眺望 近鉄奈良駅
奈良市 大宮
桜井南
駐車場 西大寺
ぐらん・
iw
ハイツ
コンビニ

検索履歴をもっと見る