奈良県イベント情報♪【申年ジャンボ花絵】

奈良県のイベント情報




安倍文殊院大きなサルのアートが登場!!
じつは安倍文殊院では毎年来年の干支にちなんで、
巨大アートが作りあげられます♪
今回は来年の干支「申」にちなんで、
「落ちない猿」をテーマに表現しています。
このデザインや花植えは誰がやっているのか気になりますね。
すべて寺職員の皆さんの手作業なんです。
よーくみると黄や赤や白のキレイなパンジーが植えられています。
「学問の寺院」として有名な安倍文殊院では大きく
『合格』と書いてありとっても縁起が良いですね!
是非一度足を運んでみて下さい!
御利益がありそうです。


【開催日】11/11(水)~2016/4/30(土)
【開催時間】09:00~17:00
【開催場所】安倍文殊院
【アクセス】JR・近鉄「桜井」駅 バス7分 安倍文殊院前1分



奈良県でお部屋探し始めませんか♪
素敵な物件たくさん取り揃えております!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

桜井市のエリア情報はこちらをクリック♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






★――――――――――――――――――chintai no masaki Inc.★★

正木商事株式会社(賃貸のマサキ)

奈良市三条大路5丁目2-40

TEL   :0120-275-553 FAX:0742-36-5445
定 休 日:1~4月<無休> 5月~12月<水曜日定休日>
営業時間:9:00~19:30
弊社HP:http://www.chinmasa.com/
奈良の賃貸情報をお探しなら「賃貸のマサキ」までお気軽に♪
★★――――――――――――――――――――――――――――★

”奈良県のイベント情報”おすすめ記事

  • 【大和さくらい万葉まつりとは?】開催日時やアクセス方法をご紹介!の画像

    【大和さくらい万葉まつりとは?】開催日時やアクセス方法をご紹介!

    奈良県のイベント情報

  • 【奈良の綱越神社例祭(おんぱら祭)とは?】イベント詳細情報についての画像

    【奈良の綱越神社例祭(おんぱら祭)とは?】イベント詳細情報について

    奈良県のイベント情報

  • 生駒の納涼花火「いこまどんどこまつり」日程や詳細情報についての画像

    生駒の納涼花火「いこまどんどこまつり」日程や詳細情報について

    奈良県のイベント情報

  • 奈良の蛍名所スポットご紹介!オススメポイントやアクセス方法などまとめの画像

    奈良の蛍名所スポットご紹介!オススメポイントやアクセス方法などまとめ

    奈良県のイベント情報

  • 奈良長谷寺の紫陽花の見頃はいつ?大和三大観音あぢさゐ回廊の詳細情報!の画像

    奈良長谷寺の紫陽花の見頃はいつ?大和三大観音あぢさゐ回廊の詳細情報!

    奈良県のイベント情報

  • 【奈良の薬師寺で行われる「お身拭い」とは?】行事内容や開催日・時間のお知らせの画像

    【奈良の薬師寺で行われる「お身拭い」とは?】行事内容や開催日・時間のお知らせ

    奈良県のイベント情報

もっと見る