掲載物件数22259

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 【奈良市編】学生さんの平均家賃と通学時間とは?

【奈良市編】学生さんの平均家賃と通学時間とは?

≪ 前へ|奈良の賃貸をお探しの方へ失敗談から学んでいこう!   記事一覧   奈良の賃貸豆知識 「1坪」の広さ|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報

学生のお部屋探しがスタートする時期に
突入いたしました。

もうすでにお部屋探しをしてる方も
これから探される方もいらっしゃると
思いますが、家賃はピンキリ。
あまり費用はかけたくないものの、
できればオートロックで駅近で築年数も新しい所・・・
って条件がたくさん出てきてしまいますが、
すると予算よりお高くなってしまったり・・・。
という事は皆さんはどれぐらいの家賃のお部屋に
住んでいるのか・・・
気になります!!!
そこで!昨年度(2016年4月)に
大学進学し成約したお客様100人対象に
アンケートを行いました。

◆【奈良エリア平均家賃】
かなりわかりやすくグラフにまとめてみました。
(下記画像参照)
大差はあるものの、2万円から7万円からあり、
かなりピンキリという事がわかりますね。
1番多いのは5万円台⇒35%
2番目に多いのは4万円32
3番目に多いのは3万円20
4番目に多いのは6万円11
1番低いのが2万円台・7万円1
という結果になりました!!!
つまり2016年新入学生さんの
『平均家賃は45,850円(共益費含む)となりました!
いかがでしょうか?
納得な結果になった様に感じました。


次に問題なのが通学時間
家賃などの費用や設備条件!だけではなく、
通学時間も忘れたくないですね!
近すぎても、友達が来てたまり場になるのもめんどう。
遠すぎても、通学がめんどう。
となりかねません!
という事で上記と同じ条件でアンケート取りました。

【奈良市通学時間】
同じ様にグラフにまとめてみました(下記画像参照)
1番多いのは5分未満⇒33%
2番目に多いのは1020分未満⇒26
3番目に多いのは5~10分未満20
4番目に多いのは30分以上14
1番少ないのは20~30分未満7
という結果になりました!!!
つまり2016年新入学生さんの
『平均通学時間は14.8分』となりました!
いかがでしょうか?
遠い様な近い様な距離感ですが、
自転車を使えば近いし、歩ける距離が理由かもしれませんね。
やはり朝早くても少し寝坊しても大丈夫な
5分未満の物件が人気という事がわかりました。
しかし少数派ではありますが30分以上で成約される方も
いらっしゃるんですね。
その物件が気に入ればOKかも。


平均家賃や平均通学時間がわかった所で・・・
不安があるのではないでしょうか?
例えば、皆さん早めに契約してしまったら
・住むのは4月からなのに無駄に家賃払わなくちゃいけないの?
・もしも希望大学落ちたらどうするの?
大丈夫!!!
「賃貸のマサキ」でご契約された方は
・家賃4月からでOK!
⇒4月または入居日からなら無駄が無い!
・ご返金サービスあり
⇒不合格ならご返金いたします。



これなら安心してお部屋探しができますよね(#^^#)
一人暮らしの応援しております!

奈良のお部屋たくさんご用意してます!


≪ 前へ|奈良の賃貸をお探しの方へ失敗談から学んでいこう!   記事一覧   奈良の賃貸豆知識 「1坪」の広さ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アリビオ エスパシオ

アリビオ エスパシオの画像

賃料
9.3万円
種別
マンション
住所
奈良県奈良市大森町
交通
奈良駅
徒歩11分

シャーメゾンレジデンス学園北

シャーメゾンレジデンス学園北の画像

賃料
11.5万円
種別
マンション
住所
奈良県奈良市学園北1丁目
交通
学園前駅
徒歩6分

きたまちスクエア

きたまちスクエアの画像

賃料
9.5万円
種別
マンション
住所
奈良県奈良市東笹鉾町
交通
近鉄奈良駅
徒歩14分

シャーメゾン石上

シャーメゾン石上の画像

賃料
7.6万円
種別
アパート
住所
奈良県天理市石上町
交通
櫟本駅
徒歩15分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
リーズナブル
洗い
川上
キッチン
IT重説
リノベーション
ごみ
あやめ池北
CATV
藤和奈良ハイ
東笹鉾町
子供
独立型
LDK12

検索履歴をもっと見る