奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ
>
周辺施設案内
>
奈良市
>
奈良市の中学校
>
奈良市立ならやま中学校
奈良市立ならやま中学校
奈良市立ならやま中学校は奈良市の北西、京都府との境に近い平城ニュータウンにあります。2022(令和4)年4月に平城西中学校、神宮小学校、右京小学校と統合し小中一貫校として開校しました。
奈良市立ならやま中学校の詳細情報
所在地 |
奈良県奈良市神功2丁目1 |
MAP▼ |
交通 |
近鉄京都線 高の原駅 近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘駅 近鉄京都線 平城駅 |
電話 |
0742-71-2011 |
URL |
http://www.naracity.ed.jp/heijounishi-j/ |
安達竜哉
- 【ならやま中学校 学校ビジョン】
〇学校教育目標
確かなつながりの中で、自ら学び続ける心豊かなたくましい生徒の育成
[友愛]自他の命や願いを大切にし、相手の痛みがわかり、お互いに鼓舞することのできる人間を育てる。
[自主]進取の気概を養い、自ら考え、真心をこめて最後までやり抜ける粘り強い人間を育てる。
[健康]強い身体と豊かな心のバランスを保ち、自らを鍛え、たくましく生き抜くことのできる人間を育てる。
《目指す生徒像》
1 あいさつができる生徒
2 自ら考え、行動できる生徒
3 互いを認め合い、仲間を大切にできる生徒
《目指す教員像》
1 生徒理解に努め、信頼関係を築ける教員
2 使命と情熱を持って、生徒に関われる教員
3 チームの一員として、組織で対応できる教員
《研究主題》
「主体的な学習による、確かな学力の定着」 ~9年間の連続した学びを通して~
本年度の重点
① 小中合同による「学びをつくる・学びをつなぐ」取組の推進
② 9年間を見通したカリキュラムの構築と言語活動の充実
③ 小中教員が連携し生徒一人一人に応じたきめ細やかな指導の推進
④ 系統的で探究的な学習と、学年ごとのポスターセッションによる将来を見通したキャリア教育の推進
【ルームアドバイザーより】
ならやま中学校は、奈良市の北西部に位置します。ならやま小学校区(詳しくは奈良市役所のHPでご確認ください)の進学中学校となります。ならやま中学校区のお部屋探しは賃貸のマサキまでお気軽にご相談ください!!