掲載物件数10735

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 護国神社(ごこくじんじゃ)

護国神社(ごこくじんじゃ)

万葉の故地、大和盆地が一望される景勝の地に奈良県出身3万柱の戦没者を祭祀。
護国神社らしい落ち着きのある広々とした境内奥に、重厚な拝殿、中門、本殿が建立されています。
なお、1万5千坪の境内は高円の杜(たかまどのもり)と称され、緑豊かな樹相を形成しており、多種、多数の椿でも有名です。

護国神社(ごこくじんじゃ)の画像1

  • 護国神社(ごこくじんじゃ)の画像1
  • 護国神社(ごこくじんじゃ)の画像2
  • 護国神社(ごこくじんじゃ)の画像3
  • 護国神社(ごこくじんじゃ)の画像4
  • 護国神社(ごこくじんじゃ)の画像5

護国神社(ごこくじんじゃ)の詳細情報

所在地 奈良県奈良市古市町1984 MAP
交通 桜井線 京終駅
桜井線 帯解駅
近鉄難波・奈良線 近鉄奈良駅
電話 0742-61-2468
営業時間 9:00~16:00
URL http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/01jinja/01north_area/gokokujinja/
木寅昌紀の画像木寅昌紀
奈良県にゆかりのある国難に殉じられた人々を祀る護国神社。
緑広がる敷地の奥に、静かにしかし重々しく佇む本殿があります。
神聖なその佇まいは歴史そのものと言っても過言ではないことでしょう。
崇高で近寄りがたい雰囲気ですが、3月に行われる椿祭りなど、普段行かれない方でも気軽に足を運ぶきっかけとなる行事も行われているようですので、一度その場所でしか感じることのできない空気を感じてみるのも良いのかもしれません。
普段の考えもしないような、新たな発想や思い付きが出てくるかもしれません。
そんな時、新たな一歩として賃貸のマサキがお役に立てるのであれば光栄です。

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
カップル
人通り
D room
3DK
NARA
室内洗濯機
フラット
アミ
フローリング
田町
水道
第2
レーベ

検索履歴をもっと見る