掲載物件数10766

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)

八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)

当神社は、八王子・四之室(よのむろ)の両社をお祭りしております。八王子社の祭神は素盞鳴尊(スサノオ)の八人の御子神様、四之室社の祭神は春日大社 第四殿の姫大神様です。
両社の創建時期は明らかではありませんが、江戸期以前と考えられています。江戸時代、両社は当町の別々の場所に祀られていましたが、明治の始め教部省の達しにより、当町の氏神 氷室神社に合祀されました。

八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の画像1

  • 八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の画像1
  • 八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の画像2
  • 八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の画像3
  • 八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の画像4
  • 八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の画像5

八王子四之室神社(はちおうじよのむろじんじゃ)の詳細情報

所在地 奈良県奈良市元林院町 MAP
交通 近鉄難波・奈良線 近鉄奈良駅
関西本線 奈良駅
桜井線 京終駅
阿部有紀子の画像阿部有紀子
近鉄難波・奈良線、近鉄奈良駅すぐ、奈良市元林院町にある神社、八王子四之室神社。
ならまちを散策していると出会える神社の一社です。

朱色を纏った木鳥居をくぐるとすぐ祠を拝見することが出来きますが、
その一歩、鳥居をくぐる為の足を踏み出しただけで、空気は一変し、緊張感のある神聖な場所に立ったことを全身で感じることと思います。

ならまちには言わずもがな、八王子四之室神社のような神秘的で素晴らしい名所が、数多く点在しております。
歴史に触れてみたい、そんな場所で暮らしてみたい。そう思われる方がおられましたら、是非賃貸のマサキにお越しください。

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
西の京 六条
3LDK
TV
IH
大豆山町
グランU
広い
保証会社
ブルーム
専用庭付き
LDK
朱雀
BS
Ar

検索履歴をもっと見る