掲載物件数10769

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 住吉神社

住吉神社

元興寺の一院であった仙光院が衰えたのち、勝南院が建立されたが、その勝南院内に古くから鎮座していたという。宝徳2年(1450年)、元興寺と興福寺の争いを起因とする火難に会い、その跡は人家で占められるようになった。そのため、現在地に住吉大神を祀る祠を建て、町名を勝南院町とし、町内の安全や商売繁盛を祈願するようになったという。

住吉神社の画像1

  • 住吉神社の画像1
  • 住吉神社の画像2
  • 住吉神社の画像3
  • 住吉神社の画像4
  • 住吉神社の画像5

住吉神社の詳細情報

所在地 奈良県奈良市勝南院町5 MAP
交通 近鉄難波・奈良線 近鉄奈良駅
桜井線 京終駅
関西本線 奈良駅
木寅昌紀の画像木寅昌紀
奈良市勝南院町にある住吉神社。
近鉄難波・奈良線、近鉄奈良駅より南へ行くと、住宅立ち並ぶ中、一際見張る程鮮やかな朱色と黒の門扉が視界に飛び込んできます。

色もさることながら、独特な形状の門扉は道行く人の足を止めることでしょう。

奈良市には魅力的な歴史が沢山あります。
その歴史を辿る、散策をする休日はとても充実した時間になると思います。

賃貸のマサキはそんな充実した休日を提供できる物件をご紹介することができます。
もしよければ一度足をお運びください。

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
OM
ワンルーフ10
IH
TV
AS
ニョン
サニードゥ
市賃貸
奈良市 店舗
ペット専用設備
ハイツ平沼
南向き
グレイス西登美ヶ丘B
メゾン ノワ

検索履歴をもっと見る