掲載物件数10934

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 唐招提寺経蔵

唐招提寺経蔵

礼堂の東側に宝蔵とともに並んで建つ高床式の校倉で、向かって右側(南側)の小さいほうが経蔵です。唐招提寺創建以前の新田部親王邸の米倉を改造したものといわれ、唐招提寺で最も古い建造物であり日本最古の校倉です。本来はとても貴重な建築物でありますが、国宝の宝庫である唐招提寺境内では拝観料を納めて境内を歩き回る中、自由に外観を見学ができます。

唐招提寺経蔵の画像1

  • 唐招提寺経蔵の画像1
  • 唐招提寺経蔵の画像2
  • 唐招提寺経蔵の画像3
  • 唐招提寺経蔵の画像4
  • 唐招提寺経蔵の画像5

唐招提寺経蔵の詳細情報

所在地 奈良県奈良市五条町13-46 MAP
交通 近鉄橿原線 西ノ京駅
近鉄橿原線 尼ヶ辻駅
近鉄橿原線 九条駅
電話 0742-33-7900
URL http://www.toshodaiji.jp/about.html
安達竜哉の画像安達竜哉
近鉄橿原線西ノ京駅より徒歩約10分、奈良市五条町にある唐招提寺「経蔵」。

宝蔵と並んで立つ経蔵は唐招提寺で最も古い建造物で、日本最古の校倉として有名です。

宝蔵と並ぶその風格ある御姿は、緑を背景に、すこし浮世離れしたように感じられるかもしれません。

そう感じてしまうのはきっと、
その堂々とした外観を拝むことはできても、私たちの知らない日本を現代まで見届けて来られた経蔵の、本当の深さを知ることは一見するだけでは到底出来ないであろうと、
そこはかとなく思ってしまうからかもしれません。

そんな歴史深い唐招提寺の近くにお住まいをご希望される方がおられましたら、賃貸のマサキまでお声掛けください。

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
TV
宝来3丁目
登美ケ丘 駐車場
1LDK
LDK
西登美ヶ丘6丁目
奈良市 東九条町
プレジデントハウス
グリーンガーデンA
新築マンション
DK
ルイス
エト
ドゥジェーム

検索履歴をもっと見る