奈良県の賃貸|賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 唐招提寺 宝蔵
奈良時代(8世紀) 校倉・寄棟造・本瓦葺経蔵とともに並んで建つ校倉(あぜくら)で、2つある蔵のうち向かって左側(北側)の蔵です。 唐招提寺創建にあわせて建立されたといわれ、経蔵と比較しても大きい校倉の典型といえます。宝蔵は奈良時代のものとは思えないほど良い状態で保たれています。
所在地 | 奈良県奈良市五条町13-13 | MAP▼ |
---|---|---|
交通 |
近鉄橿原線 西ノ京駅 近鉄橿原線 尼ヶ辻駅 近鉄橿原線 九条駅 |
|
電話 | 0742-33-7900 | |
URL | http://www.toshodaiji.jp/about.html |