掲載物件数23720

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 唐招提寺開山堂

唐招提寺開山堂

唐招提寺の開山堂は江戸時代に「徳川家」歴代をお祀りするために建立されたお堂です。現在は鑑真和上の「御身代わり像」を安置されています。

唐招提寺開山堂の画像1

  • 唐招提寺開山堂の画像1
  • 唐招提寺開山堂の画像2
  • 唐招提寺開山堂の画像3
  • 唐招提寺開山堂の画像4
  • 唐招提寺開山堂の画像5

唐招提寺開山堂の詳細情報

所在地 奈良県奈良市五条町13 MAP
交通 近鉄橿原線 尼ヶ辻駅
近鉄橿原線 西ノ京駅
近鉄橿原線 九条駅
電話 0742-33-7900
URL http://www.toshodaiji.jp/about_kaizandoh.html
川崎賢太の画像川崎賢太
唐招提寺の開基 鑑真和上の彫刻肖像は、歴史の教科書や文献などでもよく見かけられ、誰でも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
しかし、唐招提寺 御影堂に安置されている実際のお姿を拝見できる機会は実は少なく、毎年6月に行われる特別開扉の3日間しかありません。
いつお参りに来ても鑑真和上のお姿を拝めるように、という意図で作られたのが御身代わり像です。
平成年間に作成されましたが、実物と同じ技法を使い、色彩も忠実に再現されています。
その御身代わり像を納めているのが「開山堂」です。
御影堂とは道を挟んで並ぶような配置になっており、新旧の信仰への思いが並ぶさまを感じることができます。
川沿いに寺院の並ぶ、のどかで優美な風景が近鉄橿原線「西ノ京」駅周辺にはあります。お住まいのことなら賃貸のマサキへご相談ください。

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
CS
LDK15
ma
WE
Be
尼ケ辻
MU
BS
シティパレス生駒俵口
3L
アムール三輪A
ヴァン
KI
エコジョーズ

検索履歴をもっと見る