奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 薬師寺休ヶ岡八幡宮
南大門を出た南に薬師寺を守護する休ケ岡八幡宮があります。寛平年間(889~898)に大分県宇佐から現在地に勧請[かんじょう]されました。現在の社殿は慶長8年(1603)の建物です。社殿は全体に西面し、本殿・脇殿とも小高い石積みの壇上に建っています。社殿の西、前庭の西側にある座小屋は修復が多いものの、社殿とほぼ同じ時期の建物で、中世に始まった宮座が受け継がれている貴重な歴史文化遺産とされています。
所在地 | 奈良県奈良市西ノ京町 | MAP▼ |
---|---|---|
交通 |
近鉄橿原線 西ノ京駅 近鉄橿原線 九条駅 近鉄橿原線 尼ヶ辻駅 |
|
URL | http://www.nara-yakushiji.com/guide/garan/garan_yasugaoka.html |