奈良県の賃貸|賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 奈良市 > 奈良市の寺院・神社 > 西光寺(石木町)
1507年(永正4年)に開かれた西光寺は、おかげさまで500年。当時は「応仁の乱」から約40年後、大和の国を含む全国で争い、飢饉が頻発する戦国時代の真っ只中。本願寺は中興の祖・第8代
蓮如上人のご往生(1499)後の実如上人時代であり、各地で本願寺系一向一揆もおきていました。そうした時代の中、西光寺は鳥見庄(とみのしょう)の念仏道場として生まれ、門信徒の仏法聴聞の集いの場となりました。
所在地 | 奈良県奈良市石木町405 | MAP▼ |
---|---|---|
交通 |
近鉄橿原線 西ノ京駅 近鉄橿原線 九条駅 近鉄橿原線 尼ヶ辻駅 |
|
電話 | 0742-45-3864 | |
URL | https://itp.ne.jp/info/298971775300000899/ |