掲載物件数23720

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 大和郡山市 > 大和郡山市の寺院・神社 > 松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)

松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)

行者堂、七福神堂の間に並び東面する入母屋造り本瓦葺の小堂で、江戸中期頃に建てられました。
阿弥陀如来と観音菩薩・勢至菩薩を祀り、各種回向(先祖回向・水子供養ほか)が行われます。

松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の画像1

  • 松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の画像1
  • 松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の画像2
  • 松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の画像3
  • 松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の画像4
  • 松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の画像5

松尾寺阿弥陀堂(あみだどう)の詳細情報

所在地 奈良県大和郡山市山田町683 MAP
交通 関西本線 大和小泉駅
関西本線 法隆寺駅
近鉄生駒線 平群駅
電話 0743-53-5023
URL http://www.matsuodera.com/information/section3.html#sec9
安達竜哉の画像安達竜哉
日本最古の厄除霊場 松尾寺。その本堂の前は建物に囲まれた広場のようになっており、その東面に並ぶのが「七福神堂」、「行者堂」、「阿弥陀堂」です。
阿弥陀堂はほかの二つの間に挟まれるように立つ、江戸時代中期に建てられた、入母屋造り本瓦葺きの小さな建物です。
阿弥陀如来と観音菩薩、勢至菩薩がお祀りされており、先祖供養をはじめとする各種回向が取り行われています。
松尾寺へのお参りには、関西本線「大和小泉」駅から、県道123号線を北上すると左手にあります。
豊富な地域情報で、賃貸のマサキがお客様の暮らしをサポートいたします。

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
ma
TV
ha
K1
3L
asa
解約
ロフト
MI
CS
Ca
シティ
OM
CATV

検索履歴をもっと見る