奈良県の賃貸|賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 天理市 > 天理市の寺院・神社 > 和爾下神社(わにしたじんじゃ)
「延喜式」にみえる古い神社です。もとは「和爾部」と「櫟井臣」の祖神とされる孝昭天皇の皇子・天足彦国押人命(あまたちしひこくにのおしひと)と日本(やまと)帯彦国押人命が祀られていたそうですが、現在は本社大己貴命(一名大国主命)、素盞鳴命(すさのおのみこと)、稲田姫命が祀られています。
所在地 | 奈良県天理市櫟本町 | MAP▼ |
---|---|---|
交通 |
桜井線 櫟本駅 桜井線 天理駅 桜井線 帯解駅 |