奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 周辺施設案内 > 天理市 > 天理市の寺院・神社 > 十二神社(じゅうにじんじゃ)
奈良盆地でも珍しい、標高100m以上の高地に位置する環濠集落である、竹之内の集落の東北奥に位置する。また、竹之内集落の濠は、現在も集落の西側に残っている。伝承によれば、江戸時代、乙木村の産土神である夜都岐神社の社地と、現在の十二神社の社地である竹之内村の三間塚池(さぎづかいけ)を交換したという。竹之内村の本来の産土神は白山権現を祀る白山権現社であったが、明治時代に当社に合祀された。
所在地 | 奈良県天理市竹之内町865 | MAP▼ |
---|---|---|
交通 |
桜井線 長柄駅 桜井線 柳本駅 近鉄天理線 天理駅 |