【賃貸】相楽郡精華町の一覧

おすすめのエリア

1013

相楽郡精華町の家賃相場

1R ~ 1K 1DK ~ 1LDK 2K ~ 2LDK 3K ~ 3LDK 4K ~ 4LDK以上
家賃相場 5.3万円 7万円 11万円 7.1万円 13万円
空室件数 8室 1室 1室 2室 1室

相楽郡精華町

変更
賃料
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

10

京都府相楽郡精華町近辺の画像

京都府相楽郡精華町エリア情報

■精華町のエリア情報


精華町は京都府の南西端にあります。人口はおよそ36000人。西部および南部にはなだらかな丘陵、東側には平坦な農地が広がり、東端に木津川が流れています。北側には木津川市が、西は生駒市、南は奈良市に面しており、奈良県との県境に位置する町とも言えます。過去には京田辺市・木津町と合併という話もあったそうです。
近畿圏の中でほぼ中心に位置しているという地理的条件もあり、関西文化学術研究都市の地理的な中心であり、町内には国立国会図書館関西館や国際電気通信基礎技術研究所(ATR)などの学研都市として重要な施設が建てられています。
京都の中心地だけでなく、大阪や奈良へのアクセスもよい精華町。自然豊かで、知的な香りのする町でもあり、学研都市ニュータウンのように子育てしやすい環境も整っている精華町は特にファミリーにおススメの街です。

■精華町の交通

近鉄京都線山田川駅、新祝園駅、上狛駅があり、新祝園駅はJR片町線祝園駅と隣接しているので乗り換えが可能です。そのため近鉄新祝園駅・JR祝園駅周辺は2wayアクセス可能なエリアといえます。しかも近鉄新祝園駅は急行停車駅。京都駅まで約30分というアクセスの良さ。また、近鉄京都線は竹田駅(電車によっては新田辺駅も)から京都地下鉄への乗り換えが可能なので、京都市内への通勤・通学に便利です。
また、近鉄西大寺駅まで約10~15分程度。西大寺駅まで出れば大阪方面も奈良方面へのアクセスのしやすさもぐんと上がります。
近鉄の両駅前にはバスターミナルがあり、奈良交通バスが運行しています。また、新祝園駅からは精華町くるっとバスというコミュニティバスも運行しており、低運賃で乗車が可能です。
道路は国道24号及び163号線を中心に京奈和自動車道が通っています。1991年に開通し、以後、自動車で京都方面に行きやすくなりました。

■企業の研究施設が多数

精華町は関西文化学術研究都市を構成する市町村のひとつであることから、学術研究交流施設としてけいはんなプラザや国立国会図書館関西館、その他さまざまな企業の研究施設が多数あります。
けいはんなプラザはレンタルオフィスや貸し会議室、ホールや宴会場があり、さまざまなイベントも行われています。ここを本拠地とするけいはんなフィルハーモニー管弦楽団の演奏会や定期的な映画の上映会、各種講演会などの会場として利用されています。
国立国会図書館関西館は東京にある本館の蔵書の収蔵が限界に達してきたことや、電子資料のさらなる充実を図ることを目的として建てられました。アジア情報をメインに収集し、保管しています。もちろん一般の方の利用も可能で、18歳以上の方であれば利用者登録を経ればどなたでも利用することができます。
大きな商業施設が複数あるのも精華町の特徴です。近鉄新祝園駅前にはせいかガーデンシティ、そして他の地域にはアピタなども建てられており、日常のお買い物や休日の家族でお出かけするには不自由しません。
そして精華町において特筆すべきは精華町役場について。この役場の駐車場は「思いやり駐車場」といって、役場の建物に近いスペースを身体障害者の方だけでなく、高齢者や小さいお子さんを連れたパパママなど、身体障害者手帳などを持たない・持てない方でも便利なスペースに駐車できる新たなスペースを作りました。特に小さいお子さんを連れてのお買い物や各種手続きがしやすくなるため、このような気配りはとてもうれしいですね。安心して役場で用事を済ませることができそうです。

■夏の暑さ対策バッチリの小中学校

精華町には公立小学校が5校、公立中学校が3校あります。
精華町では猛暑対策のため、京都府内で初めて全小中学校でドライミストの発生装置を設置しました。夏には気持ちいいミストを浴びることができます。
精華町内で最も新しいのは精華台小学校で2001年に開校されました。今風の新しい校舎が目を惹きます。
桜が丘にある山田荘小学校は明治よりある最も古い小学校です。学研都市開発に伴い生徒数が激増したため、1993年に光台や東畑地区の子どもたちが東光小学校に通うことになりました。山田荘小学校と同い年の川西小学校には蒸気機関車D51が保存されており、子どもたちに親しまれています。下狛の小学生たちが通う精北小学校では毎年学校で夏祭りが行われ、たくさんの手作りおもちゃや腕相撲選手権などを楽しんでいます。
中学校は精華中学校、精華南中学校、精華西中学校があります。精華町では中学校3校中2校が2学期制を導入しています。
これらの他、精華町には京都廣学館高等学校や京都府立大学精華キャンパス、京都府立南山城支援学校があります。京都廣学館高等学校は放課後に3限のゼミを開講し、豊富な学習の機会を持てるよう配慮しているほか、通信課程も開講しており、近畿各府県より多くの生徒が受講しています。

■何度行っても飽きないけいはんな記念公園

学研都市は学術研究のためだけの都市ではありません。学研都市内には人々が住みやすいニュータウンがたくさん作られています。そのうち精華町で言えば光台、桜が丘、精華台がこれにあたります。ニュータウンの近くは、住民のお子さんたちが通う学校、お買い物ができる施設、通勤通学に利用できる駅がほぼ必ずと言っていいぐらいにありますが、休日に家族で遊べる公園も欠かせない施設のひとつ。精華町にはけいはんなプラザや国立国会図書館関西館の近くにはけいはんな記念公園があります。この公園には水景園という日本庭園があり、春は桜、夏は木漏れ日、そして紅葉、冬景色など、日本の四季の風景を楽しむことができます。インスタ映えするスポット多数で、行楽シーズンには府内外からも多くのレジャー客が訪れます。お天気のいい日にお出かけするにはぴったりのスポットで、頻繁に通っても飽きません。
また、水景園内には大正時代から学研都市開発前まで使用されていたレンガ造りの用水路の隧道(トンネル)があります。これは先人が苦労して作った隧道を偲び、後世に伝えるために移設したとのこと。
他にも水遊びができる池やせせらぎが聞こえる小川、アスレチック遊具もあり、ご家族でお弁当を持って訪れれば一日中でも遊べます。

精華町についてぜひアピールしたいのは、自然豊かでのんびりとした雰囲気がある街、学研都市の中心地で洗練されたニュータウンがある街、そして2wayアクセス可能な利便性がある街という3つの顔を持つ街であるということです。
大きな商業施設が町内に複数あり、医療施設、そして大人も子どもも楽しめる自然公園なども揃っているので暮らしやすい街ともいえるでしょう。
近鉄・JRともに利用可能な新祝園駅および祝園駅前のショッピングセンターには食料品だけでなく衣料品や雑貨、書籍などもひと通りそろうので、日常生活で不自由することはほぼありません。また、山田川駅や新祝園駅から徒歩圏またはバス利用できる範囲にお一人さまむけや新婚さん向け、ファミリー向けの物件が揃っています。オートロックやモニター付きインターホンなどのセキュリティ機能が整っている物件も多数ありますので、女性の方も安心です。
自然を身近に感じながら、日常生活を送りやすい利便性を保ったまま静かに暮らしたいとお考えの方に、精華町はお勧めのエリアです。
賃貸のマサキは奈良県の賃貸物件を主に取り扱っていますが、奈良に近い木津川市や精華町の物件も扱っております。おひとりさま向けの賃貸アパートからファミリー向けの賃貸マンション・戸建てまでさまざまな条件での物件探しのご相談に乗らせていただきます。

【精華町の行事・イベント情報】

1月: 初恵比寿(津島神社)
2月: 村屋神社の御田祭、鏡作神社の御田祭←牛が暴れるほど、慈雨に恵まれると言われています、池神社の御田祭、華鎮祭(八坂神社)
3月:
4月: おおれんぞ(多神社)←五穀豊穣を願い、参拝者にお餅をまきます、やどかり市
5月:矢部の網かけ
6月:蛇巻き←無形民俗文化財、夏越のおお祓い(村屋神社)
7月:祇園祭(津島神社)、どろんこバレーボール大会
10月:秋祭り(村屋神社・池神社)
11月:やどかり市
これからの新生活に精華町はいかがでしょうか?

京都府相楽郡精華町のおすすめ物件