「奈良」と言えば何が頭に浮かんできますか?
私はこの業界に長くいますとついつい「賃貸」が浮かんでしまいます(笑)。
一般的に多くの方は「古い」とか、「平城京があった」「
神社・仏閣が多い」等いろいろと思い浮かんでくると思います。
よく考えてみるとそこには共通してくるカテゴリがありますよね。それは・・・「歴史」です!
「奈良時代」は、平城京へ都が置かれた時代となり、別名を「平城時代」ともいわれます。
日本の仏教による鎮護国家を目指して、天平文化が華開いた時代でもあります。当時の代表的な建築物としましては、
唐招提寺や
薬師寺、
東大寺、正倉院、法隆寺があります。
現在奈良は日本を代表する観光地としてスポットを浴び、国内に限らず海外からもたくさんの観光客が足を運ぶ人気エリアとなっています。
そんな奈良に魅力を感じはじめたあなた!このワードを聞いた事はありませんか?
「奈良まほろばソムリエ検定」
少し聞きなれない名称ですが簡単に言うと「奈良を知る」「奈良が大好き」な最高位と認定とされる検定となります。 それでは奈良まほろばソムリエ検定についてもう少し掘り下げてみましょう。
■奈良まほろばソムリエ検定とは?
奈良商工会議所が主催し、地方自治体である奈良県や奈良市、団体組織の奈良県商工会議所連合会・奈良県商工会連合会が後援する奈良県を対象とした検定です。略して「奈良検定」とも言われています。
奈良県内の歴史や観光、文化、行事、自然、地理等の幅広い専門知識を身につけた人材や、奈良愛好者の育成を目的としています。
~日本最古の道「山の辺の道」動画~
~薬師寺(西ノ京)動画~
奈良まほろばソムリエの認定されるまでには段階があり、まず基本的な水準で奈良を知っている方は「奈良通2級」奈良が好きで高度な知識水準を持っている方は「奈良通1級」、奈良のことを知り尽くした最高位が「奈良まほろばソムリエ」となります。
これで内容が分かったきたところですが他にも興味深いことがたくさんあります。いつ誕生し何名が合格したこと・・・・・etc。
さらに掘り下げてみることにしました。
2007年(平成19年)1月14日(日)に「第1回目」の検定試験が実施されました。第1回試験結果は、受験者3544人中、26都府県の1397人(合格率39.4%)が記念すべき合格者となりました。
最年少は9歳、最年長では88歳からの申込みがあり、出願者数は4038人。約8割は奈良県内でした。合格者の最年少は9歳から最年長は88歳。また、MAXの100点満点は1人だったらしいです。
奈良好きの方は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?知識を持ってウォーキングしながら歴史に触れると楽しみがもっと広がっていきますよ♪
◎「奈良通2級」
指定する会場で受験可能な方であれば、学歴、年齢、性別、国籍等の制限はありません。但し「奈良通1級」、「奈良まほろばソムリエ」受験者には下記条件が必要となります。
◎奈良通1級
「奈良通2級」合格者で一定の指定体験学習を受講した方となります。
◎奈良まほろばソムリエ
「奈良通1級」合格者となります。
奈良県の歴史、自然、神社仏閣、史跡・名所、年中行事、伝統文化、伝統工芸・観光見所など、奈良県の歴史や文化、観光に関する事項全般で100問以内90分のマークシート形式となります。
私が最初に奈良県へ訪れたのは中学校の修学旅行でした。あの時、
奈良公園に鹿が放たれた風景に
東大寺や
興福寺の映る景色が大好きでしたが、今はまさか当たり前のように毎日眺めていることが不思議です(笑)
「古事記」で倭健命が歌われた「やまとは くにのまほろば たたなづく あをかき やまごもれる」。これに「やまとし うるはし」の奈良で楽しい新生活をはじめてみませんか?
天理駅前店は近鉄・JR線の天理駅前駅東側の「天理本通り」の入口にございます。
★――――――――――――――――――chintai no masaki Inc.★★
正木商事株式会社(賃貸のマサキ)
奈良市三条大路5丁目2-40
TEL :0120-275-553 FAX:0742-36-5445
定 休 日:年中無休
営業時間:9:30~19:00
弊社HP:
http://www.chinmasa.com/奈良の賃貸情報をお探しなら「
賃貸のマサキ」までお気軽に♪
★★――――――――――――――――――――――――――――★