掲載物件数10735

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 帯解駅の住みやすさは?家賃、治安、子育ての最新情報

帯解駅の住みやすさは?家賃、治安、子育ての最新情報

≪ 前へ|櫟本駅の住みやすさは?家賃、治安、子育ての最新情報   記事一覧   【災害時の情報収集】役立つアプリやサイトについて|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報
  • 木寅_写真
  • 担当者:木寅昌紀

    宅地建物取引士の資格保有。奈良市の賃貸業界屈指のオールラウンドプレーヤー。1Rでの一人暮らしの経験を生かし、広い部屋に住みたい願望で奈良市内に120件ほどある1LDK賃貸物件を熟知。豊富な知識で紹介も多く年間成約数は弊社ランキングTOPの実績。「奈良生まれ、奈良育ち」の木寅が「ピタッ」とくる奈良市の賃貸情報を配信。


帯解駅ってどんなところ?駅周辺のオススメスポットをご紹介!


帯解駅ってどんなところ?駅周辺のオススメスポットをご紹介!


奈良市の南端にあたる帯解駅周辺は、駅名の由来となった寺を中心とした歴史ある街道沿いにできた町です。


のんびりとした雰囲気が漂う程よい田舎の町は、静かな暮らしを求める人に最適です。


そんな帯解駅周辺の住みやすさをオススメスポットを交えてご紹介します!





賃貸のマサキは奈良県下4店舗展開。奈良×賃貸情報数No.1宣言を掲げ、最大級の賃貸情報を掲載!

奈良の賃貸情報なら賃貸のマサキにおまかせください!
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!





帯解駅ってどんなところ?


帯解駅ってどんなところ?


帯解駅はJR桜井線でJR奈良駅より2駅桜井方面へと移動した駅で、奈良市中心部を外れた郊外に位置した場所にあります。


駅名の「帯解」とは地名では無く、駅の近くにある帯解寺という有名なお寺の名前から取られた駅名です。


帯解寺は日本最古の安産・子授け祈願の寺として知られている他、皇族が安産祈願のために訪れる寺として有名です。


そのため、帯解寺は純粋に安産・子授け祈願のために全国から多くの人が訪れる寺で、観光地として訪れる人はそれほど多くありません。


帯解駅のすぐ東側に、奈良市の猿沢池を起点として帯解寺の前を抜けて天理市中心部へと続く、江戸時代に使われていた古道「上街道」が通っていることもあり、現在の国道169号線が整備される以前は多くの人が行き交う町でもありました。


国道が整備されて自動車が国道を利用するようになって以降の上街道は、主に周辺住民が利用する生活道路として活用されており、上街道沿いには現在も住宅が多く集まっています。






帯解駅周辺の交通事情は?


帯解駅周辺の交通事情は?


JR桜井線は1時間に最大で2本しか電車が運行しておらず、比較的早い時間帯で最終電車となるため、電車の利便性はあまり良いとは言えません。


JR奈良駅へ行けば大阪・京都方面へと乗り換えることができる他、天理駅や桜井駅では近鉄線へと乗り換えることもできるので、通勤や通学に電車を利用する場合は時刻表を良く確認しておく必要があるでしょう。


同じように電車を利用する場合でも、大型駅までの移動に路線バスや自転車・バイクといった別の交通手段を使う事も視野に入れておく方が良いでしょう。


駅周辺の道路事情では、東側に国道169号線、西側に旧国道である県道754号線と広い道路が通っており、南北の移動には便利です。


奈良市内中心部や京都府南部方面へは車でもアクセスしやすく、京都方面へは高速道路も利用しやすいでしょう。


南側に向かえば西名阪自動車道も通っており、大阪・名古屋・和歌山方面へと高速道路を使って移動するには便利です。


なお、先ほど紹介した「上街道」は駅周辺に住む人の生活道路として利用されている道ですが、時間帯によって南向きの一方通行になるなど通行制限がある道路のため、車通勤の方は時間に注意しておく必要があるでしょう。






帯解エリアでオススメのランチ&ディナースポットは?


帯解エリアでオススメのランチ&ディナースポットは?


帯解エリアも幹線道路沿いには飲食店が多く集まり、ランチやディナーにオススメです。


がむしゃら・豚の骨

京都の有名豚骨ラーメン店「無鉄砲」の誕生は奈良で、不定期に営業される奈良店が「豚の骨」です。


無鉄砲を創業した赤迫重之氏が釜場を仕切る際の屋号が「豚の骨」、若手スタッフが窯場を任されている際の屋号が「がむしゃら」となる、一風変わった営業形態となっています。


濃厚な豚骨スープ好きにはたまらないお店です。


がむしゃら・豚の骨の詳細情報

・住所:奈良県大和郡山市上三橋町152-1

・電話番号:0743-52-6440

・時間:昼の部:11:00~15:00 夜の部:18:00~23:00

・休業日:月曜日

・公式HP:http://www.muteppou.com/

※情報は変更になっている場合がございますので必ず最新情報をご確認ください。


すっぽん料理専門店 亀甲

奈良県で唯一のすっぽん料理の専門店で、店舗裏にある自家養殖池で育てた新鮮で活きの良いすっぽんを提供前に〆て出すというこだわりのお店です。


スタミナ料理のイメージですが、コラーゲンが多く女性のリピーターも多い人気店です。


完全予約制でコース料理となっているため、事前に予約を入れて来店しましょう。


すっぽん料理専門店 亀甲の詳細情報

・住所:奈良県奈良市藤原町1-3

・電話番号:0742-61-0277

・時間:17:00~22:00

・休業日:火曜日

・公式HP:https://soft-shelled-turtle-dish-restaurant-15.business.site/

※情報は変更になっている場合がございますので必ず最新情報をご確認ください。

ストロベリー工房

いちご農園の直売所であり、奈良のブランドいちご「古都華」を使ったスイーツが頂けるお店です。


ハウスでいちごが採れる初冬から営業し、期間中は生のいちごを使ったクレープやパフェ、GW頃からは冷凍保存したいちごをそのまま削ったぜいたくいちご氷が提供され、暑い時期にぜひ食べたい一品です。


ストロベリー工房の詳細情報

・住所:奈良県奈良市柴屋町66−3

・電話番号:070-5261-0663

・時間:11:00~17:00

・休業日:火曜日

・公式HP:https://www.instagram.com/strawberrykoubou/?hl=ja

※情報は変更になっている場合がございますので必ず最新情報をご確認ください。






帯解エリアの治安や子育て事情はどうなの?


帯解エリアの治安や子育て事情はどうなの?


帯解エリアは郊外で自然の多い地域という事もあり、奈良らしいゆったりとした時間の流れる農村風景に囲まれています。


のびのびと子育てをしたいと考えている人には最適の環境と言えるでしょう。


帯解エリアには認定こども園の「奈良市立帯解こども園」があり、少し北側の地域には「奈良市立都南保育園」もあるので、共働きの家庭でも安心です。


ただし、郊外であるために保育園や病院などの施設は少なく、子育て方針に合わせて保育園を選んで利用したいという場合には離れた施設へと送迎するための自家用車など、交通手段が必須となるでしょう。


小学校は帯解駅周辺なら「奈良市立帯解小学校」、帯解駅よりも北側でJR桜井線の西側地域は「奈良市立明治小学校」、東側の山寄りの地域は「奈良市立東市小学校」と、概ね3つの小学校の校区になっています。


中学校は「奈良市立都南中学校」が3つの小学校に囲まれるような場所にあり、いずれの小学校に通っていても通いやすい距離となる場所にあります。


子育て世帯が気になる医療機関ですが、帯解エリアの病院数は決して多くはありません。


しかし、帯解エリアの南側にある「高井病院」は小児科や産婦人科なども含み救急対応もやっている大きな病院で、通常は月曜から土曜まで診療を行っています。


子育て世帯にとっては救急対応ができる病院が近くにあることは非常に助かるポイントです。






帯解エリアのお買い物事情は?


帯解エリアのお買い物事情は?


帯解駅周辺は殆ど商店が無い地域ですが、駅から半径2km程度の範囲内にはスーパーやドラッグストアなどの日常的に利用する商店がいくつかあります。


駅から最寄りとなるのが帯解駅より北西にある奈良市東九条町の「スーパーセンタートライアル東九条店」です。


スーパーセンタートライアル東九条店

スーパーセンタートライアル東九条店


スーパーセンタートライアル東九条店の詳細情報

・住所:〒630-8144 奈良県奈良市東九条町167-1

・電話番号:0742-50-5561

・時間:24時間営業

・公式HP:https://www.trial-net.co.jp/

※情報は変更になっている場合がございますので必ず最新情報をご確認ください。

こちらはスーパーマーケットを中核としてドラッグストアとホームセンターが合わさったような品揃えの店舗で、食料品から日用品まで普段の買い物で不足を感じることは無いでしょう。


同じくスーパーマーケットでは駅の東側を通る国道169号線沿いに北へ向かうと「オークワ奈良古市店」があります。


オークワ奈良古市店

オークワ奈良古市店


オークワ奈良古市店の詳細情報

・住所:〒630-8424 奈良県奈良市古市町796

・電話番号:0742-64-4530

・時間:9:00~22:00

・公式HP:http://www.okuwa.net/store/nara/322.html

※情報は変更になっている場合がございますので必ず最新情報をご確認ください。

その周囲には衣料品店が複数ある他、子供用品の専門店もあるので、子育て世帯には外せない買い物スポットになるでしょう。


また、帯解エリアからそれほど離れていない場所にあって最も便利な買い物スポットが「イオンモール大和郡山」です。


170以上ものテナントが入り、奈良県内では2番目に大きなショッピングモールです。


買い物だけでなく、映画や遊戯場など娯楽施設も多く広大なフードコートもあるので、休日をイオンモールで過ごす事も可能です。


いずれも駅を基点にすると徒歩圏内というわけにはいきませんが、自家用車などの交通手段を用意したり、自転車や公共交通でも通いやすい場所に住居を構えるようにすれば、日常生活が便利になるでしょう。






帯解エリアの賃貸物件や家賃相場は?


帯解エリアの賃貸物件や家賃相場は?


帯解エリアは主に戸建住宅が多いエリアで、賃貸物件はそれほど多くありません。


賃貸物件が多く見つかるのはJR桜井線よりも西側、北ノ庄町や南永井町といった県道754号線の沿線です。


旧国道という事もあって住宅が多く集まっており、中にはマンションタイプの物件も少ないながら見つけることができます。


アパートタイプの物件はエリア各地にあり、帯解駅から徒歩5分圏内でも見つけることができます。


一般的に単身者向けとされる1R~1Kの物件は少ないものの、1DK~2DKといった間取りの物件の家賃相場が4.5万円ほどと、築年数の経過している物件であれば手ごろな価格帯で借りることもできます。


リノベーション物件も多いので、築年数だけで判断せず内見をして判断すると良いでしょう。


カップルや夫婦に人気の1LDKの間取りは築浅~新築物件が多く、家賃相場は6万円ほどと少し高めになります。


その分、新しい物件は広い収納が付いていたりシステムキッチンが備わっているなど、近年のニーズに応えてくれる物件が多いため、新生活のスタートにはオススメです。


1R~1K 1DK~1LDK 2K~2LDK 3K~3LDK 4K~4LDK以上
帯解駅 4.6万円 5.6万円 4.4万円 4.7万円 8.7万円
※賃貸のマサキサイト2022年8月調べ

帯解駅近く2K~3LDKのファミリー向け賃貸物件一覧はコチラ≫

帯解駅と同じ沿線のJR奈良駅と家賃相場を比べてみると、JR奈良駅の方が家賃の設定が少し高めになっています。


1R~1K 1DK~1LDK 2K~2LDK 3K~3LDK 4K~4LDK以上
JR奈良駅 3.8万円 6.7万円 6.5万円 5.9万円 7万円
※賃貸のマサキサイト2022年8月調べ

ファミリー向け間取りの物件が多く見つかりますが、2DK~3DKといった居間が少し狭めの間取りの物件が目立ちます。


その分家賃相場は5万円前後と、手ごろな価格帯で納まっています。


こちらもリフォームやリノベーションされた物件が多いため、気になる場合はまず内見をしてみましょう。






帯解駅の住みやすさまとめ


帯解駅の住みやすさまとめ


帯解エリアは奈良市の端ということもあり、商業施設等から少し離れている地域でもあります。


また、電車の利便性だけを見れば少々不便を感じるかもしれません。


これらを逆に考えれば、交通手段さえあれば喧騒から離れた奈良らしい田舎での暮らしが出来ますし、通勤先や通勤手段によっては決して日常生活において不便な地域というわけではありません。


そういった意味では程よい田舎暮らしに最適な地域と言えるでしょう。


ライフスタイルが合う人は、是非帯解エリアを検討してみてはいかがでしょうか。




帯解駅周辺の一人暮らし向け賃貸物件はこちら≫

帯解駅周辺のファミリー向け賃貸物件はこちら≫

【賃貸物件をリクエスト・問い合わせする】



関連記事


【日本最古の歴史】帯解寺の魅力とは?
【日本最古、安産祈願の歴史】奈良県帯解寺の魅力とは?≫

【大和三道「上ツ道・中ツ道・下ツ道」とは?】古き良き奈良の古道について解説
【大和三道「上ツ道・中ツ道・下ツ道」とは?】古き良き奈良の古道について解説≫




  • 木寅_写真
  • 担当者:木寅昌紀

    宅地建物取引士の資格保有。奈良市の賃貸業界屈指のオールラウンドプレーヤー。1Rでの一人暮らしの経験を生かし、広い部屋に住みたい願望で奈良市内に120件ほどある1LDK賃貸物件を熟知。豊富な知識で紹介も多く年間成約数は弊社ランキングTOPの実績。「奈良生まれ、奈良育ち」の木寅が「ピタッ」とくる奈良市の賃貸情報を配信。


≪ 前へ|櫟本駅の住みやすさは?家賃、治安、子育ての最新情報   記事一覧   【災害時の情報収集】役立つアプリやサイトについて|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ミューム高円

ミューム高円の画像

賃料
4.5万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市白毫寺町
交通
近鉄奈良駅
バス8分 高畑住宅前 停歩4分

Palette(パレット)

Palette(パレット)の画像

賃料
5.2万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市南紀寺町3丁目
交通
近鉄奈良駅
バス9分 萩ヶ丘町 停歩6分

ディアコート奈良(南半田西町)

ディアコート奈良(南半田西町)の画像

賃料
2.5万円
種別
マンション
住所
奈良県奈良市南半田西町
交通
近鉄奈良駅
徒歩9分

シティパレス新大宮P-5

シティパレス新大宮P-5の画像

賃料
3万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市法蓮町
交通
新大宮駅
徒歩11分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
岩室町
奈良市 電子ロック
家電
フィオーレ
子供
ペット飼育可
住宅
La Vista
ラノ
保証会社
水道
学園
サンビューラ梅美台
Ar

検索履歴をもっと見る