【I LOVE シカ】「鹿せんべい」の変わり種自販機が登場
2022年10月24日、奈良公園の春日大社境内にて鹿せんべいの自動販売機がお披露目となりました。
設置に至った経緯にはシカの保護活動やシカと人間との共存への思いがあるというこの変わり種自販機、一体どのようなものなのでしょうか。詳しく解説していきます。
-
担当者:古川真史
【奈良に住んで20年】奈良を誰よりも愛し続ける奈良ヲタク。人気グルメから人口や歴史、鹿の生息数。何でも答えます。最近は大仏プリン推し。
自販機で「鹿せんべい」を販売!?
新型コロナウイルスの影響による持ち帰り需要の増大も背景にあり全国的に増えている変わり種自販機。
奈良にも餃子やマカロン、ティラミス缶――果ては金魚の自販機まであると以前ご紹介いたしました。
そしてこのたび、ついにあの「鹿せんべい」の自動販売機が登場したという情報が!
奈良と言えばシカ。そうイメージされる方も多いことでしょう。
そして、奈良のシカといえば鹿せんべい。
その自販機が登場したとなると……がぜん気になりますね。
鹿せんべいの自動販売機。情報を追ってみましょう。
その名も「I LOVE シカ 自動販売機」!
この鹿せんべいの自販機、その名も「I LOVE シカ 自動販売機」といいます。
設置場所は、奈良公園内にある世界遺産・春日大社の境内。
鹿の保護施設「鹿苑」(ろくえん)と、春日大社国宝殿前の2ヵ所です。
奈良県の観光振興や鹿の保護に取り組む団体と大手飲料メーカーとが中心になって企画され、お披露目となった10月24日には「鹿苑」の自販機前にて完成を祝う式典がとり行われました。
まさに一大プロジェクトというわけです。
「I LOVE シカ 自動販売機」は景観を損ねないよう配慮された濃いブラウンの配色が特徴的。
鹿せんべいだけを売っているのではなく、通常の飲料の自販機と組み合わさって1台となっています。
新しくできたと噂の鹿せんべい自販機に。 pic.twitter.com/YII9ql7Grp
— 蛮竜 (@banryu_923) November 6, 2022
訪れた方々が飲み物を買い求めるついでに鹿せんべいも購入できるということですね。
1台のなかで飲料を販売するコーナーと鹿せんべいを販売するコーナーを分けることで、ただの飲料の自販機ではないことがはっきりと伝わり、買い求める人々が混乱しないようにという工夫も見て取れます。
飲料以外に販売されているのは鹿せんべい(10枚入り500円)のほか、鹿角ストラップ(パンフレット付き1,000円)、レザーチャームとちびチャームがセットになった「バンビレザーチャーム」(1,000円)といったグッズ2品も買い求めることができます。
自販機で買ったバンビチャーム可愛い pic.twitter.com/E6YVePUAwZ
— moco (@moco0420) November 10, 2022
シカを守るための自販機だった
なぜ鹿せんべいを自販機で販売するという発想に至ったか。
そこにはただ物珍しさを狙っただけでなく、大切な理由がありました。
鹿せんべいの有人販売だけでは、当然ながら一日じゅうずっと販売しているわけにはいかず、夜間や早朝など鹿せんべいを買い求めることのできない時間帯が発生します。
その間に鹿せんべい以外のものをシカにあげる人がおり、それによってシカが体調を崩してしまうという問題がたびたび起こっている現状があります。
加工された人間の食べ物はもちろん、野菜など自然の食べ物でも同様のことは起きる可能性があり、シカのために消化よく作られた鹿せんべい以外を人がむやみに食べさせてはいけないのです。
そこで、24時間販売が可能な自販機というわけです。
鹿せんべいが売られていない時間帯を作らないことで、鹿せんべい以外のものをシカに与える人を減らそうという試み――つまりこれは、シカを守り、シカと人間との共存を守るための取り組みなのです。
自販機で売られている鹿せんべいの価格は通常よりやや割高なのですが、売り上げの一部は鹿を保護する活動に使われるということです。
「I LOVE シカ 自動販売機」というネーミングの裏にはそのようないきさつ・思いがあったんですね。
まとめ~シカと人間とがより良く共存できるように~
いかがでしたでしょうか。
今回は鹿せんべいの自販機「I LOVE シカ 自動販売機」について見ていきました。
自販機で売られている鹿せんべいやグッズのパッケージには、シカとの接し方などの啓発メッセージやイラストがデザインされています。
面白い試みとして観光で訪れる方々に楽しんでもらいつつ、シカと人間とがより良く共存できる環境づくりの一環になってくれたら、地元・奈良に根ざしたお店である私たち『賃貸のマサキ』としても嬉しいかぎりです。
関連記事
奈良県内にある珍しいレアな自販機11選!≫
【なぜ奈良には沢山鹿がいるの?】奈良の鹿について豆知識公開!≫
【奈良公園の鹿の正しい接し方とは?】注意点に気を付けて楽しもう!≫
【奈良の鹿の餌を集めるドングリ寄付ボックス】寄付の方法情報まとめ≫
【奈良の「鹿せんべいとばし大会」って何?】日程やルールやコツなど解説!≫
-
担当者:古川真史
【奈良に住んで20年】奈良を誰よりも愛し続ける奈良ヲタク。人気グルメから人口や歴史、鹿の生息数。何でも答えます。最近は大仏プリン推し。