【食のプロジェクトvol.10】マサキ米、心を込めて袋詰めしました
マサキ米ついに完成!!
前回できあがったマサキ米、なんと400kgあります。
蔵に保管したあと・・・どうするの?とお思いの方もいらっしゃるでしょうか・・・。
実は・・・
このお米を、賃貸のマサキでご成約いただいた皆様に抽選で80名様にプレゼントしたいと思います!
夢の大総力祭!いろいろ貰えるキャンペーン!
賃貸のマサキでは、「新元号令和×創業54周年」を記念しまして 「夢の大総力祭!いろいろ貰えるキャンペーン!」を全店舗にて開催!
開催期間:2019年8月24日〜2019年11月10日
※本キャンペーンは終了致しました。
ご来店いただいたお客様にプレゼントやご成約いただいたお客様やエントリーシートにご記入いただいたお客様などに、バラエティに富んだお得なプレゼントをご用意いたしております。
そのうちのひとつがこの「マサキ米」です!
どーん!と見せます!!
キャンペーン期間にご成約いただいたお客様のうち、抽選で80名様にこの、
「マサキ米」をプレゼントいたします。
弊社の社員たちが、奈良のおもてなし「奈良ゴコロ」で丹念に育てたお米をぜひ、お客様に食べていただきたいと考えています。
さて。
前回の記事では30kgに分けて袋に詰めていたはず。
はい、プロジェクトメンバーがこれらのお米を5kgずつに分ける作業をしました。
これもプロジェクト作業の一環、ここでご紹介させていただきます。
賃貸のマサキ・食のプロジェクトおさらい
人間の生活で大切な「衣食住」を「住」だけでなく、「食の大切さ」をコメ作り体験を通して学んでいくプロジェクトです。弊社の社員が約半年間、業務の傍ら、コメ作りを行いました。
正木商事に納品
いつもお世話になっていた契約農家さん、トラックでお米を運んでくださいました。
荷下ろしは西村が一緒にやらせていただいています。
会議室への運び込みは、いつも笑顔で力仕事の畑山。
なんと!おみやげまでいただいちゃいました!ありがとうございます。
いただいたのは、秋の味覚と言えばこれ!
掘りたての、まだ土がついた状態の新鮮なさつまいも♪
ありがたく頂戴し、数名のスタッフで分けさせていただきました。
ありがとうございました!
丁寧に計量しつつ袋に詰める作業は畑山と西村が行いました。
あらかじめ用意しておいたマサキ米の袋に詰めていきます。
袋は閉じて、ヒモを結んで・・・
できた!
80袋、できました~~~~!!
こうやってみると80袋の米、圧巻です!
皆様のご成約、心よりお待ちしております♪
大総力祭・いろいろもらえるキャンペーンの詳細
マサキ米のほかにも、毎月抽選で総勢30名様に豪華景品がもらえるとか、ご来店いただいたお客様にサイコロの目が奇数になればもらえるお菓子9点セットなど楽しい特典がいっぱいです。
詳しくは2019年【夢の大総力祭】いろいろ貰えるお得なイベント開催! をご覧ください。
※本キャンペーンは終了致しました。
食プロジェクト記事まとめ
【食プロジェクトvol.1】
【食プロジェクトvol.2】
【食プロジェクトvol.3】
【食プロジェクトvol.4】
【食プロジェクトvol.5】
【食プロジェクトvol.6】
【食プロジェクトvol.7】
【食プロジェクトvol.8】
【食プロジェクトvol.9】
【食プロジェクトvol.10】
【食プロジェクトvol.11最終章】