Example: A Site about Examples

掲載物件数12153

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 【要注意】この症状が出れば熱中症の前触れ!熱中症の対策・対処法

【要注意】この症状が出れば熱中症の前触れ!熱中症の対策・対処法

≪ 前へ|【熱中症対策どうしたら良い?】水分補給だけでは不十分?!   記事一覧   【暑熱順化とは?】真夏の猛暑日に備えたトレーニング方法まとめ|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報

Web担当者:西村貴文

プログラミングがちょっと分かる私が奈良に関する賃貸情報など様々な情報を幅広く更新していきます!


この症状が出れば熱中症の前触れ!熱中症のサインを知って安全に夏を過ごそう



梅雨が明けると本格的な夏がやってきます。急な気温の変化に体が慣れておらず、熱中症を患う方も増えると予想されています。


体が熱い、はっきりと物を考えられない、意識が朦朧としている場合は熱中症にかかっているサインです。このような場合は一刻も早く応急処置を行ってください。





賃貸のマサキは奈良県下4店舗展開。奈良×賃貸情報数No.1宣言を掲げ、最大級の賃貸情報を掲載!

奈良の賃貸情報なら賃貸のマサキにおまかせください!
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!





熱中症にかかるとどんな症状が起こる?


熱中症にかかるとどんな症状が起こる?

熱中症にかかるとめまいや失神、頭痛、吐き気、異常な発汗などの疾患が起こります。


野外、屋内を問わず、高温多湿であり体温を下げられない環境であれば発症してしまう場合もあるのです。

そのため、屋内にいても油断をせず熱中症対策を取り入れることが必要です。







熱中症が進行するレベルとは?


熱中症が進行するレベルとは?


熱中症の重症度は3つに分類されます。


  • 重症度1…手足のしびれ、めまい、立ちくらみを感じる。意識がぼんやりとする。
  • 重症度2…頭痛、吐き気がする。意識が朦朧とする。
  • 重症度3…意識がなくなる。体が痙攣している。真っ直ぐに歩くことができない。

重症度1


熱中症の初期症状と呼ばれています。

暑さで体温が上昇すると皮膚内の広がり、血圧が下がります。すると脳への血流が減少するため、めまいや立ち眩みが発生するのです。最悪の場合は脳への血流が損なわれて一時的に気を失い、失神してしまう場合もあります。脳へ酸素がうまく供給できなくなるため、脈が速くなったり、手足のしびれが発生することもあります。

初期症状が発生した場合は意識があるうちに涼しい場所へ移動し、体を休ませましょう。横になって休憩することで心臓への血流が良くなり、血圧も元にもどるのでめまいを解消させることができます。

意識が朦朧としている場合は迷わず医療機関に向かい、治療を受けてください。




重症度2


意識が朦朧とし、さらに発汗によって体内の水分やナトリウムが減少していると吐き気、嘔吐の症状が現れます。

この場合は涼しい場所で体を休めるだけでなく、経口補水液などの塩分が入った水分を体内に取り入れる必要があります。

水分を補給しても嘔吐をしてしまう場合は無理に飲もうとせず、首筋や脇、太ももの裏などに氷を当てて体を冷やすようにしてください。

経口ではなく点滴で水分を体内に取り入れる治療を受けることが多いです。




重症度3


熱中症の重症度を確認するためにはまず意識の確認を行いますが、意識がない、あるいははっきりしていない場合は重症度3と判断し、すぐに救急車を呼びましょう。

そして救急車を呼んだあとはクーラーなどが効いている涼しい室内に移動し、氷のうなどで体を冷やします。ベルトやネクタイがあれば外し、体から熱を放出しやすい状態にしてあげましょう。

意識がもうろうとしていて呼びかけに応じない、あるいは意識がない場合は無理に水を飲ませてはいけません。


水分が気道に流れ込んでしまう可能性があるため、医療機関での点滴の処置で水分補給が行われます。







熱中症にかかりやすい状況とは?


熱中症にかかりやすい状況とは?


熱中症は炎天下で運動や作業を行っているときに発症しやすいと言われていますが、じつは屋内にいても熱中症になってしまう場合があるのです。


野外で作業、スポーツを行っているとき


夏場に長時間にわたって作業やスポーツをしていると体温が上昇し、熱中症にかかりやすくなります。 作業やスポーツをする際は通気性の良い衣服や保護服を着用し、休憩所を設けてこまめに休憩をとってください。


水分のみを摂取していると体内のナトリウムが減少し、低ナトリウム血症に陥る可能性もあります。真水だけでなくスポーツドリンクや塩飴などで塩分も補給してください。


そして自分自身の異変に気付いてくれる人が周辺にいる状況で作業や運動をするとよいでしょう。異変に気付いてくれる仲間がいることで、熱中症による手当のスピードがぐっと高まります。




湿度が高い日、梅雨明けの日


湿度が高い梅雨時期は、汗をかきにくいため体を冷やす機能が働かず、体内の熱を下げることができません。


さらにこの時期は身体がまだ暑さに慣れておらず、上手に汗をかくことができないため体から熱を放射することができずに熱中症にかかりやすいのです。




涼しい室内から急に外に出たとき


クーラーが効いた涼しい場所から急に暑い屋外に出ると、体が暑さに順応することができずに熱中症を発症してしまうことがあります。


これを予防するためには室内と野外の気温に近い温度を設定しておきましょう。また、比較的涼しい朝時や夕方に外出を済ませておくのも一つの手段です。




熱中症にかかりやすい高齢者は特に注意


お年寄りの方はとくに熱中症に気を付けなければいけません。

人体に含まれる水分量は60%と言われていますが、お年寄りの方は50~55%と水分量が少なくなります。また頻尿などの心配から、水分を進んで摂取しない方が多く、脱水症状にかかりやすいです。


さらに年齢を重ねると老化により、暑さを感じる機能が鈍くなっています。さらに若者と比べて汗もかきにくい身体になっているため、体内の熱を外に逃がす機能が上手く働かないのです。喉の渇きも感じにくいため、体内の水分量が減少していてものどの渇きに気づきにくいです。このため高齢者の熱中症による死亡件数は増加しています。


家族や周囲の人が声をかけ、水分補給や休憩を促してあげることが予防対策に繋がるでしょう。







熱中症を予防するには?


熱中症を予防するには?


熱中症予防の基本として紹介されている方法は体を冷やす日光を避ける水分補給の3つです。


体を冷やす


一番最適な方法は体を冷やすことです。

屋内では常に扇風機やエアコンを使用して室温を28度以下に調整することで熱中症のリスクを防ぐことができます。

電気代を節約したい方は遮光カーテンやすだれで直射日光を部屋に入れない工夫や打ち水をして家周りの熱を軽減してみましょう。




外出時には直射日光を避ける


夏の昼間に外出する際は日傘、帽子を利用し、直射日光から体を守りましょう。

長袖、長ズボンを穿くことでより日光から体を守ることができますが、厚着をすると逆に熱中症にかかりやすくなってしまいます。


最近では夏用の通気性、吸湿性、速乾性が高い服が販売されていますので、これらの服を着用するとよいかもしれません。




こまめに水分補給をする


外出や運動をした後以外にも、夏場はこまめに水分を補給しましょう。人間は発汗以外にも呼吸や会話によって体内の水分を失っています。


汗をたくさんかいたあとは体内の水分と共に塩分やミネラルも失われていますので、同時に塩分も補給しておくことも重要です。水分補給だけを行うと血液中の塩分濃度が低くなり、逆に熱中症にかかりやすくなってしまいます。


水分補給を行うときは真水ではなく、スポーツドリンクや塩分の入ったジュース、麦茶などがおすすめです。







【要注意】この症状が出れば熱中症の前触れ!熱中症の対策・対処法まとめ



水分補給をする、高温な場所に長時間滞在しないなど基本的なことをご紹介いたしましたが、今年は感染症予防対策のためマスクを着用する機会が多く、顔に熱がこもりやすい布で覆われるため、熱中症を発症するリスクも高いと言われています。


どうしても息苦しい場合や、周囲に人がいない場合は一時的にマスクを外して新鮮な空気を吸いましょう。マスクの保湿効果によって喉の渇きにも気づきにくいため、水分補給もおろそかになりがちです。マスクを外してリラックスするときと同時に水分補給も行ってくださいね。



そして賃貸のマサキではエアコン付きの物件のご案内も行っております。

エアコン付きの物件を探す≫

今後熱くなる季節のお引越しでは、お部屋を涼しく快適にしてくれる家電の導入は真っ先に行いたいところではないでしょうか。

さらに通風良好の物件を選べば熱中症対策は万全と言えるでしょう。

暑さに負けないお部屋をお探しの方は、ぜひ賃貸のマサキにご相談ください。



関連記事





気温に応じた適切な服装で夏を乗り切る
【夏を乗り切る】気温に応じた適切な素材と服装≫

【猛暑に注意】熱中症警戒アラートを解説!
【猛暑に注意】熱中症警戒アラートについて解説!≫

お家で経口補水液を作ってみよう!作り方、効果的な飲み方をご紹介いたします
【自宅でカンタン】経口補給水液の作り方、効果的な飲み方をご紹介≫

【119番!救急車の利用は有料?無料?】料金や仕組みについて解説
【119番!救急車の利用は有料?無料?】料金や仕組みについて解説≫

【クールビズって何?2023年はいつから?】メリットとデメリットを徹底解説!
【クールビズって何?2023年はいつから?】メリットとデメリットを徹底解説!≫

【2階建ての暑さ対策】簡単に出来る対処方法とは?
【2階建ての暑さ対策】簡単に出来る対処方法とは?≫

【夏と冬の室内の適温はどれくらい?】適温に調整するための工夫
【夏と冬の室内の適温はどれくらい?】適温に調整するための工夫≫




Web担当者:西村貴文

プログラミングがちょっと分かる私が奈良に関する賃貸情報など様々な情報を幅広く更新していきます!


≪ 前へ|【熱中症対策どうしたら良い?】水分補給だけでは不十分?!   記事一覧   【暑熱順化とは?】真夏の猛暑日に備えたトレーニング方法まとめ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


亜門ハウス

亜門ハウスの画像

賃料
5.7万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市平松5丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩16分

フォンド・メゾンB

フォンド・メゾンBの画像

賃料
7.8万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市四条大路3丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩20分

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)の画像

賃料
8.2万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市五条西1丁目
交通
西ノ京駅
徒歩20分

天理二階堂パーク・ホームズ

天理二階堂パーク・ホームズの画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
奈良県天理市荒蒔町
交通
二階堂駅
徒歩15分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
Sa
NAR
IT重説
D-room 奈良市
2駅利用可
1LDK 奈良市
駐輪場
関西本線
郵便局
3DK
通風良好
退去時
近駅

検索履歴をもっと見る