Example: A Site about Examples

掲載物件数12153

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 【2024年】カーテンレールに干すのはNG?部屋干しの匂いが残らない方法を紹介

【2024年】カーテンレールに干すのはNG?部屋干しの匂いが残らない方法を紹介

≪ 前へ|【2024年】賃貸物件の大家さんが変更になった時何が変わる?借主が確認しておく事   記事一覧   【2024年】大和郡山市のゴミの分別とルールについて|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報

Web担当者:出口晏奈

かわいいものや流行に敏感な私が奈良に関する情報からお部屋にまで様々な情報分かりやすく発信していきます!


嫌な部屋干しの匂いが残らない方法をご紹介いたします


嫌な部屋干しの匂いが残らない方法をご紹介いたします


お部屋のスペースがないからとカーテンレールに洗濯物をかけて干していませんか?


カーテンレールに干すと衣類にホコリや雑菌が付着するおそれがあるだけでなく、カーテンレールが落下して思わぬ事故につながる可能性があります。





賃貸のマサキは奈良県下4店舗展開。奈良×賃貸情報数No.1宣言を掲げ、最大級の賃貸情報を掲載!

奈良の賃貸情報なら賃貸のマサキにおまかせください!
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!





カーテンレールに洗濯物を干すことはよくない?


カーテンレールに洗濯物を干すことはよくない?


日当たりがよさそうなカーテンレールにはついつい乾ききっていない洗濯物を干してしまいがちです。


ですがカーテンレールに干してしまうとホコリで洗濯物を汚してしまったり、結露が付着して洗濯物を濡らしてしまう原因に繋がってしまいます。


さらに洗濯物の重さでカーテンレールが壊れてしまう場合もあります。


カーテンを吊っているだけでも負荷がかかっている状態なのに、さらに大量の洗濯物ハンガーを吊るしてしまうと重量に耐えきれず、壁とレールを固定するネジが緩んでしまう原因に繋がってしまいます。


カーテンレールの下に人がいるときに落下してしまう危険性もあるため、カーテンレールに洗濯物を干すのはおすすめできません。


今回はカーテンレールを使わない部屋干しの方法を何点かご紹介いたします。






賃貸物件で室内干しをするには?


賃貸物件で室内干しをするには?


賃貸物件では壁にネジや釘を打つことができないので、ベランダやカーテンレール以外に干す場所が見当たらず悩むことがあると思います。


その場合は以下の方法で室内干しをしてみましょう。



室内物干しを使う

部屋に設置されている室内物干しを使用するのが一番簡単に部屋干しを行うことができます。


カーテンレールの上についているものや天井からの吊り下げ式のものまで様々な種類があり、新しく購入するなどの準備が不要なのはうれしいポイントです。


室内物干しのついている物件もご紹介可能ですのでお気軽にご相談ください。


物件についてない場合も大丈夫!パッと置けて簡単なものを購入する事をオススメ!




突っ張り棒を使う

部屋に干すスペースが無い場合は突っ張り棒を使ってみるのはいかがでしょうか。


出窓や廊下、お風呂場などのスペースを利用して洗濯物を干すことができます。


様々な長さの突っ張り棒が販売されていますので、干したい場所の幅に合ったものを揃えてみましょう。


100円均一のショップでも売っているので手軽に手に入りますのでありがたいですね!


何もない場所に洗濯物干しスペースを作ることができる大変便利な突っ張り棒ですが、長さが長くなるほど耐荷重が低くなってしまいます。


そのためなるべく狭いスペースを選んで使うようにするか、突っ張り棒が落下しにくいものも販売されています。



エアコンを使う

室内で部屋干しを行うときに、エアコンの除湿機能を使うとより早く洗濯物を乾かすことができます。


エアコンの除湿機能を使用すると部屋の中の湿気を取り除いてくれるため、部屋干しによって湿気が高くなることなく最適な環境で洗濯物を干すことができます。


湿気がこもることを防ぎ、衣類に雑菌が繁殖したり嫌な臭いがつくのを防ぐことができるのです。


エアコンは天井側に取り付けられているため、エアコンの風に当てられた洗濯物は上から下に乾いていきます。


そのため、下部分は乾きにくくなってしまいます。


乾きムラが気になる場合は扇風機かサーキュレーターで下から風を当ててください。


この投稿をInstagramで見る

* HEAT &COOL [イオニシモ搭載 衣類乾燥機能付 サーキュレーター 「ヒート&クール」] * お部屋の空気をキレイにするイオニシモ搭載 * 高濃度のプラズマイオンでお部屋のニオイや空気中のウイルスを抑制、分解するプラズマイオン発生器「イオニシモ」を搭載した衣類乾燥機能付きサーキュレーターです。 * 冬は、ヒーターとしてもご使用できます。 * イオニシモから発生するプラズマイオンが部屋干しの嫌なニオイを軽減し、カビ菌等の除菌にも効果的です。 * #スリーアップ #THREEUP #サーキュレーター #ヒーター #暖房機能 #衣類乾燥機能付き #プラズマイオン #イオニシモ #洗濯物 #家電 #オールシーズン #暮らし #快適 #インテリア #空気循環 #カビ菌 #アレル物質 #除菌

THREEUP(@threeup_official)がシェアした投稿 -



こうすることで下部分からも水分が抜け、洗濯物が乾く時間も短縮させることができます。


ジーパンやトレーナーなど、厚手でなかなか乾きにくい服はエアコンの風が一番当たる場所で干してみましょう。



部屋の中央に干す

日が当たる窓辺側の方が早く乾きそうな気がしますが、実は空気の流れが循環しやすい部屋の中央に置いた方が洗濯物は乾きやすいのです。


部屋と部屋の間や、リビングに室内用の物干しスタンドを置いて干すなど、空気の動きがある場所に干してみましょう。



窓際、鴨居に干す

窓際や鴨居に枠のようなでっぱりがありますよね。


そのでっぱりに引っ掛けてスペースを増やすことができる部屋干しグッズが販売されています。


コンパクトなのに外れにくく、取り付けに工事なども必要ないため突っ張り棒や物干しスタンドを用意できない方におすすめです。



浴室、洗面所に干す

お風呂場や洗面所に備え付けられている換気扇や乾燥機能を使用して洗濯物を乾かすことができます


お風呂場で洗濯物を乾かす方法ですが、衣類を吊るす前に浴槽内の湿気を逃がし、完全に乾かします。


そして突っ張り棒やロープなどを設置し、洗濯物を吊るしたあとに換気扇を回します。


洗濯物と洗濯物の間隔は15㎝以上開け、風通しが良い状態を意識してください。


浴室乾燥付きの物件を探す≫






部屋干しの臭いに注意


部屋干しの臭いに注意


室内で洗濯物を干すと酸っぱいような嫌な臭いがついていることがあります。


これは衣類に残っていた皮脂や汚れを餌にして雑菌が繁殖することで生まれた臭いです。


天日干しで洗濯物を干した場合は紫外線が衣類を殺菌してくれるため残りにくいのですが、人工光では菌を殺菌できないため、雑巾のような臭いがつきやすくなってしまいます。


お部屋の中でも臭いを発生させないようにするためには、干し方だけでなく洗濯前にも工夫をしてみましょう。



洗濯物を濡れたままにしない

洗濯物を濡れたままで放置していると雑菌が繁殖し、乾いたあとに臭いが発生しやすくなります。


洗濯が終了したあとはなるべく早くハンガーを使って欲し、風に晒すようにしてください。


よくやってしまいがちなのが、洗濯終了後に洗濯槽の中へ衣類を長時間放置してしまうことです。


洗濯がすぐに干せない場合でも、洗濯機の蓋を開けるなどをして中に溜まった湿気を逃がすようにしましょう。



部屋干し用の洗剤を使う

洗濯するときに部屋干し用の洗剤を使用すると臭いの発生を抑えることができます。


香りが強いものよりも除菌、抗菌効果の高い洗剤の方が望ましいです。


しっかり洗いたいからと規定量以上の洗剤を投入せず、洗剤に書かれている適量に従って投入してください。


過度に洗剤を投入すると石鹸が衣類に残り、カビや臭いの原因となってしまいます


洗濯物はぎゅうぎゅうに詰め込まず、余裕をもって洗濯機入れるようにしましょう。


衣類を詰め込みすぎるとどんなに効果的な洗剤を使用しても汚れがうまく落とせず、臭いのもととなってしまいます


そして洗濯に使用する水ですが、お風呂の残り湯は最初の洗う段階のみに使用し、最後のすすぎは水道水を使用するようにしてください。


お風呂の残り湯には皮脂や雑菌が含まれていますので、折角洗剤で洗濯した衣類に再び菌が付着してしまう原因となってしまいます。



洗濯槽を掃除する

上記の工夫を試してみても臭いが発生する場合は、洗濯槽事態に雑菌やカビが繁殖している場合があります。


洗濯槽の外側は相似がしにくく、洗濯物の汚れが溜まりやすいためカビや雑菌の温床となりやすいのです。


洗濯槽クリーナーを使用して洗浄、あるいは専門の業者さに依頼して洗濯機を掃除してもらうのも手です。


普段から洗濯機の使用後にふたを開けて中を乾燥させるだけでも、カビの発生率は低下します。








部屋干しの匂いが残らない方法まとめ


部屋干しの匂いが残らない方法まとめ


日中に洗濯物を取り込むことができなかったり、夜遅くに帰宅する方は洗濯物を部屋干しする機会が多いと思います。


しっかり乾かない、あるいは生乾きの臭いがつくと不安に思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、湿度環境や菌の繁殖に注意すれば、室内干しでも綺麗に洗濯物を乾かすことができますよ。


様々な部屋干しグッズを活用し、ご自身の生活リズムに合った干し方を探してみてくださいね。




関連記事




【部屋干し臭は菌が原因?】雨でも平気!タオルが臭くならない洗濯方法
【部屋干し臭は菌が原因?】雨でも平気!タオルが臭くならない洗濯方法≫

【洗濯機の防水パンとは?】機能やサイズの測り方、掃除方法について
【洗濯機の防水パンとは?】機能やサイズの測り方、掃除方法について≫

【突然の雨で洗濯物が!】洗い直すべき?どうすれば良いかご紹介!の記事
【突然の雨で洗濯物が!】洗い直すべき?どうすれば良いかご紹介!≫

【賃貸で突っ張り棒のへこみや傷は誰の責任?】傷が付きにくくする方法ご紹介
【賃貸で突っ張り棒のへこみや傷は誰の責任?】傷が付きにくくする方法ご紹介≫

【洗濯物の色褪せと日焼けを防ぐ方法とは?】日焼けしやすい素材や色について
【洗濯物の色褪せと日焼けを防ぐ方法とは?】日焼けしやすい素材や色について≫

【夜に洗濯物を干さない方が良い理由とは?】デメリットや注意点をご紹介!
【夜に洗濯物を干さない方が良い理由とは?】デメリットや注意点をご紹介!≫




Web担当者:出口晏奈

かわいいものや流行に敏感な私が奈良に関する情報からお部屋にまで様々な情報分かりやすく発信していきます!


≪ 前へ|【2024年】賃貸物件の大家さんが変更になった時何が変わる?借主が確認しておく事   記事一覧   【2024年】大和郡山市のゴミの分別とルールについて|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


亜門ハウス

亜門ハウスの画像

賃料
5.7万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市平松5丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩16分

フォンド・メゾンB

フォンド・メゾンBの画像

賃料
7.8万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市四条大路3丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩20分

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)の画像

賃料
8.2万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市五条西1丁目
交通
西ノ京駅
徒歩20分

天理二階堂パーク・ホームズ

天理二階堂パーク・ホームズの画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
奈良県天理市荒蒔町
交通
二階堂駅
徒歩15分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
asa com
マンション田村
大宮マンション
TV
タカハシ荘
奈良大学
田村マンション
大和西大寺駅
大西崇
高見松葉マンション
松葉マンション
シャーメゾン
ピュアティハイム サウス
パレスビュー

検索履歴をもっと見る