Example: A Site about Examples

掲載物件数12147

検索

フリーダイヤル
0120-275-553
電話受付/営業時間
9:30~19:00

奈良県の賃貸情報 賃貸のマサキ > 奈良NAVI記事一覧 > 【ヨガ未経験の方必見!】ヨガ予習ポーズ順位別でまとめました

【ヨガ未経験の方必見!】ヨガ予習ポーズ順位別でまとめました

≪ 前へ|【全身鏡を置くベストな場所とは?】鏡の種類や割れを防ぐ方法など紹介   記事一覧   他人事ではない!賃貸へ入居後の【鍵交換トラブル】とは?|次へ ≫
カテゴリ:奈良の暮らしや街情報

Web担当者:出口晏奈

かわいいものや流行に敏感な私が奈良に関する情報からお部屋にまで様々な情報分かりやすく発信していきます!


本日はヨガインストラクターの方へヨガ予習ポーズについてインタビューした記事になります。


出る順!ヨガ未経験の方への予習ポーズガイド


出る順!ヨガ未経験の方への予習ポーズガイド


ここ数年の大人の習い事ランキングで常に上位に入っているヨガも、オンラインでレッスンが受けられるサービスが増えてきましたね。


スタジオに通う勇気が出なかった方も、気軽にヨガへの扉を開けやすくなったこの機会におうちで気負わずヨガに触れてみませんか?


初めてヨガのクラスを受けてみるとなると、出来ないポーズが出てきたらどうしようとか、初めてのことでイメージが出来ず不安という気持ちも出てきますよね。


今回この記事では、ヨガに1度も触れたことのない方へ向けて、ほぼ確実に出てくるポーズをまとめて紹介します。


初めてヨガをする時に、知っているポーズがあると少し嬉しくなったり安心したりするはずです。


是非、これを読んで初めてのヨガを体験してみてください。





賃貸のマサキは奈良県下4店舗展開。奈良×賃貸情報数No.1宣言を掲げ、最大級の賃貸情報を掲載!

奈良の賃貸情報なら賃貸のマサキにおまかせください!
かんたん検索でお客様にぴったりなお部屋探しを全力サポート!奈良の賃貸お部屋探しはこちらから!





ヨガのポーズがよく出る順「1位」


ヨガのポーズがよく出る順「1位」


ナマステ

クラスの最初や最後に登場することが多く、両手を胸の前で合わせた形をとります。


スタジオや先生によっては「ナマステ」と声に出して挨拶をすることもあります。


手を合わせるだけですが、どの様にするか言葉で誘導してくれることも多いので初めてでも落ち着いて先生の真似をするようにしましょう。


「ナマステ」自体にも深い意味がありますが、教えてくれる先生の流派に基づいた意味を知っておく程度で問題ありません。


この手を合わせる時間が静かで心地良く、ヨガの前後で気持ちを整える時間にもなっています。


安らぎのポーズ(シャバーサナ)

どんなクラスに入ってもほぼ確実に出会うポーズで、サンスクリット語のシャバーサナを直訳すると屍のポーズとなります。


最後に出てくることが多いですが、ヨガの練習を終えて仰向けに寝転がった状態のまさに「屍」のようなポーズです。


この様に表現すると「屍」になるほどヨガの練習が厳しいのかと思われがちですが、少し意味が違います。


ずっとヨガのポーズを取るために動かし、意識を向けて体の感覚を味わってきたのを、シャバーサナで手放します。


究極のリラックスタイムであり、体の疲労を回復する大切な時間となっています。


「屍」という表現が少し怖いイメージに繋がるので、日本では「安らぎのポーズ」と呼ばれることが多いです。


私も、私が出会ってきた生徒さんたちも、この安らぎのポーズが大好きです。






ヨガのポーズがよく出る順「2位」


ヨガのポーズがよく出る順「2位」


子供のポーズ(バラーサナ)(チャイルドポーズ)

このポーズは休憩、一休みのポーズです。


正座から上体を前に倒して、おでこを床に置き、腕も脱力させた状態でリラックスします。


外側に向いていた意識を内へと向ける時間をこのポーズで過ごします。


クラスや先生の意図によって変わりますが、1時間のヨガの練習で1~5回以上出てくるポーズで、初心者向けのクラスではより多く出会うことが出来るポーズだと思います。


シャバーサナと同じく心地良く、多くの人に好まれるポーズですが、膝を痛めている場合はあらかじめ担当の先生に伝えておきましょう。


リラックスする為にこのポーズをとることが多いので、辛くない姿勢を選んだり、教えてもらったりすることが大切です。


下向きの犬のポーズ(アドムカシュバナーサナ)(ダウンドッグ)

四つ這いから両膝を持ち上げて、お尻を高く上げるポーズで、実はこのポーズも中上級者のクラスでは一休みしたり、息を整えたり、意識を内へ向ける時間によく出てきます。


頭よりお尻の方が高い位置にくるので、血液循環を促すことや、内臓機能の改善など嬉しい効果もたくさんあるポーズで、初心者向けのクラスでは丁寧にポーズのコツを教えてもらえることが多いです。


私も最初はこのポーズをとるだけでも筋力が必要で、どの辺りが一休みなのか全くわかりませんでした。


しかし半年も経つと、このポーズでほっとしている自分に出会えるようになりました。


筋力、柔軟性を共に高めてくれる上に、出てくる頻度も多めのしっかり練習したいポーズの一つです。






ヨガのポーズがよく出る順「3位」


ヨガのポーズがよく出る順「3位」


山のポーズ(タダーサナ)

ただどっしりと真っ直ぐに立っている状態を指します。


基本は両足を揃えて立ちますが、この次にとるポーズに合わせて先生から足幅の指示があることが多いです。


ポーズ名を言わずに出てくることも多いので、始めたての頃はこのポーズに出会っていたことに気が付かない可能性もあります。


ただ立っているだけの状態でも、体のバランスや気分、変化などを味わえるようになってくると、この姿勢も1つのポーズとして楽しめるようになってくるはずです。


初めてこのポーズに出会ったら、名前の通り裾野尾が広がったどっしりした山になったような気持ちで立つと、ぐらぐら揺れている体が安定し始めます。


イメージも時にはポーズをとるのを助けてくれますので、この名前を聞いたら思い出してみてください。


太陽礼拝(スーリヤ・ナマスカーラ)

数種類のポーズを組み合わせた一連の動きで、自律神経を整える効果もあるとされています。


動きは簡単なものから、強度の高いものまで、流派によっても少しずつ異なります。


初心者向けのクラスに挑戦する時は、シンプルな動きにアレンジされているものから教えてもらえることがほとんどです。


何度も繰り返し練習するポーズですので、ヨガの練習を始めて1カ月経てばスムーズに動けるようになります。


慣れてきたら、様々な流派の太陽礼拝にも出会ってみましょう。


いつの間にか筋力がつき、動きと呼吸が合うようになってくるはずです。


お気に入りの太陽礼拝が見つかれば、おうちでの隙間時間でも全身をリフレッシュさせることが出来るようになります。






ヨガクラスでよく聞く言葉の秘密


ヨガクラスでよく聞く言葉の秘密


ここまでご紹介してきたよく登場するポーズや動きには、日本語名とサンスクリット語名、そしてたまに英語名で表記しました。


その理由は、ヨガが日本でブームになった歴史と関係があります。


ヨガはもともとインドで生まれたものですが、近年のヨガブームはアメリカのセレブ女性やモデル、女優など健康と美容の意識の高い人達がヨガを取り入れていたことがきっかけになっています。


その後、アメリカのフィットネスブームの波に乗って、ヨガもフィットネスの一部としてより多くの人がヨガを始めやすい環境が整っていきます。


そして、日本へもフィットネスの要素が強くなったヨガが伝わり、より日本人にも親しまれる形へと徐々に変化を続けています。


人気が高まっていく中で原点回帰を志す練習者も多くなり、日本人の指導者の中にも本場インドの先生を師匠として支持している先生も多くなってきています。


この様な背景から、全て日本語で訳したポーズ名を使うスタジオもあれば、短い言葉で次々にポーズを展開する時には英語のダウンドックやチャイルドポーズ等と日本語名を混ぜて使う先生もいます。


指導者になる前に指示していた先生の影響も大きく、インド人の師匠から学んでいた場合はサンスクリット語のポーズ名の方が馴染み深く、自身が指導する場合でもサンスクリット語のポーズ名が自然と出てきてしまうことがあります。


今回この記事ではよく使われる表現のみを載せています。


最初は英語名とサンスクリット語名で同じポーズを指していることに気が付かず、混乱しがちですが、本来は体を動かす中で次第にポーズと名前が一致していくものですので難しく考えすぎず、ヨガの世界へ飛び込んでみてください。


言葉の背景を知っているだけでも、レッスンを受けるのが少し楽しくなりますよ。




関連記事


【現役のヨガインストラクターが教えます!】体温を上げて免疫力UPする方法!初級編
【現役のヨガインストラクターが教えます!】体温を上げて免疫力UPする方法!初級編≫

【現役のヨガインストラクター伝授!】体温を上げて免疫力UPする方法!中級者・上級者編
【現役のヨガインストラクター伝授!】体温を上げて免疫力UPする方法!中級者・上級者編≫

自宅で初心者にも簡単オススメなヨガ 目的別5選!!
【初心者でも簡単「お家ヨガ」】目的別オススメポーズ5選!≫

自分にピッタリなヨガの練習スタイルを見つけよう!スタジオレッスンとオンラインレッスンのメリット・デメリットを徹底解説!
【ヨガスタジオとオンラインヨガの違いを徹底解説】自分にピッタリなヨガの練習スタイルとは?!≫

自宅で簡単にできる運動ってどんなのがあるの?
【おうち時間どうやって過ごす?】賃貸住宅でも簡単にできる室内運動編≫

【夏までに二の腕をすっきりさせたい?!】お家で簡単3つのヨガポーズをご紹介
【夏までに二の腕をすっきりさせたい?!】お家で簡単3つのヨガポーズをご紹介≫

【ヨガで自律神経の乱れ改善】オススメなヨガポーズを紹介
【ヨガで自律神経の乱れ改善】オススメなヨガポーズを紹介≫

【肩こりにオススメなヨガとは?】お家で簡単セルフケアご紹介
【肩こりにオススメなヨガとは?】お家で簡単セルフケアご紹介≫

【腰痛改善をしよう!】自宅で簡単セルフヨガ3選をご紹介!
【腰痛改善をしよう!】自宅で簡単セルフヨガ3選をご紹介!≫

【春のヨガ時間】あたたかな桜の季節にピッタリなヨガをご紹介♪
【春のヨガ時間】あたたかな桜の季節にピッタリなヨガをご紹介♪≫

【お家で手軽にポッコリお腹を引き締める!】目的別にご紹介~内側・腸編~
【お家で手軽にポッコリお腹を引き締める!】目的別にご紹介~内側・腸編~≫

【心地良く生きるためのヨガとは?】愛され上手になる為のアヒムサの心
【心地良く生きるためのヨガとは?】愛され上手になる為のアヒムサの心≫

【人付き合いに疲れないコミュニケーション術】心地良く生きるためのヨガ
【人付き合いに疲れないコミュニケーション術】心地良く生きるためのヨガ≫

【アスティーヤの心とは?】遅刻しなくなる!?ヨガのエッセンス
【アスティーヤの心とは?】遅刻しなくなる!?ヨガのエッセンス≫

【恋も仕事も健康も手に入れる為には?】日々を充実させるヨガのエッセンス
【恋も仕事も健康も手に入れる為には?】日々を充実させるヨガのエッセンス≫




Web担当者:出口晏奈

かわいいものや流行に敏感な私が奈良に関する情報からお部屋にまで様々な情報分かりやすく発信していきます!


≪ 前へ|【全身鏡を置くベストな場所とは?】鏡の種類や割れを防ぐ方法など紹介   記事一覧   他人事ではない!賃貸へ入居後の【鍵交換トラブル】とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)

Serena Villa SKⅡ(セレナヴィラⅡ)の画像

賃料
8.2万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市五条西1丁目
交通
西ノ京駅
徒歩20分

フォンド・メゾンB

フォンド・メゾンBの画像

賃料
7.8万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市四条大路3丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩20分

亜門ハウス

亜門ハウスの画像

賃料
5.7万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市平松5丁目
交通
尼ヶ辻駅
徒歩16分

天理二階堂パーク・ホームズ

天理二階堂パーク・ホームズの画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
奈良県天理市荒蒔町
交通
二階堂駅
徒歩15分

トップへ戻る

フリーワードから探す

検索履歴
ピノはいつ
児童公園
借家
大安
メゾネット
城戸
奈良女子大
三条大宮町
高の原駅
田村ビル 新大宮
アーバン
0円
アーバンエース新大宮パル
奈良市大安寺

検索履歴をもっと見る